トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2008年06月11日

メタボ予防☆簡単レシピ♪「豆腐ステーキのアスパラきのこソース」

豆腐ステーキのアスパラきのこソース1

昨日はちょっとヘルシー晩ご飯でした。
最近よくメタボって言葉を聞くし、特集もしていますね。 
ふと、夫のお腹も気になって、お肉を使わずにお豆腐で作った昨日の晩ご飯は
メタボ予防☆(すでに対策!?)

「豆腐ステーキのアスパラきのこソース」

お豆腐のステーキ。あっさりだけどボリュームもそこそこあって美味しい^^
夫のメタボ予防にもだけど、最近、蒸し暑くなってきて食欲も減退気味のクーピー
にも食べやすくて嬉しいナ☆

豆腐ステーキのアスパラきのこソース2

昨日スーパーで見かけた美味しそうなミニアスパラ、そしてしめじを加えて
作ったホワイトソースをかけてコクを出しています。これならメインにもピッタリ♪
野菜たっぷりの昨日の食卓でした。

< 豆のパワーでポチッと!<こちら>をクリックして応援して下さいね☆ >

<昨夜の晩ご飯の献立>
●豆腐ステーキのアスパラきのこソース
●小松菜とジャコと油揚げのお浸し
●水菜とレタス、トマトのサラダ
●ワカメと豆腐のお味噌汁
●白いご飯


---
今日の人気ランキングは?
今日の料理ブログは?
今日のレシピブログ♪

上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
<「豆腐ステーキのアスパラきのこソース」作り方/レシピ(2人分)>

1.木綿豆腐(1丁、400g)は1cm厚さに切り、キッチンペーパーで挟んで耐熱皿に
  のせ、レンジで2分加熱します。
  その後、しっかり水分をおさえます。

2.クッキングシートに豆腐を並べ、塩・胡椒(少々)した後、オリーブオイルを
  表面全体に塗り、オーブン(グリル300度)で20〜25分、うっすら焼き色が
  つく程度に焼きます。※フライパンで焼いてもO.K.

3.ホワイトソース(今回は市販の粉末タイプで牛乳を混ぜるだけのものを使用)に
  いしづきを取り除きほぐしたシメジ(1/2パック)を加えレンジでレンジで約2分
  加熱します。
  下ゆでしたミニアスパラ(10本程度)をソースに加えます。

4.豆腐をお皿に盛り、3のソースをかけて出来上がり♪


---
今日もありがとうございます。
クーピーに投票お願いします。3つポチッ!(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 17:37| Comment(3) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−洋風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いろいろ頑張っていますね。
応援していますのでこれからも頑張ってください。
ブログランキングアップのシステムを紹介していますので
参考にしてください。(只今 お試し期間中)
http://wsd.jp
Posted by ちか at 2008年06月13日 10:02
私、最近、メタボっぽいです(^^)

Posted by スマイル at 2008年06月27日 16:58
☆スマイルさん、知らずうちにメタボの方も多いみたいですしね。。今のうちから気をつけましょうね^^
Posted by クーピー at 2008年06月27日 17:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場