いま関西地方は突然の大雨と雷です。。午前中のうちに外出の用事を済ませて
おいてよかった〜。
写真(↑)は昨日の晩ご飯の中の一品。
休日はお出かけをすることが多い我が家。昨日もお昼から出かけて帰ってきたら
すっかり晩ご飯の時間。出かけた日は大抵バタバタと晩ご飯の支度をするので
すぐに出来る簡単おかずばかりになってしまいます。
「ゴーヤと豚肉のチャンプルー」
夫には「ゴーヤのごちゃごちゃ炒め」と伝えたお料理です^^;
疲れやすい夏に食べたくなるゴーヤを、冷蔵庫にあったものを適当に加えて作った
炒め物です。
ゴーヤの苦みって、やっぱり夏にはクセになりそうな美味しさです*^^*
< 苦みも美味しいゴーヤです☆<こちら>をクリックして応援して下さいね☆ >
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
<「ゴーヤと豚肉のチャンプルー」作り方/レシピ(2人分)>
1.ゴーヤ(2/3本)は縦半分に切り、種とワタをスプーンで取ってから
5mm厚さの薄切りにします。
玉ねぎ(1/4個)は薄切りにします。
豚薄切り肉(100g)は4cm幅にきります。
2.フライパンに油(適宜)を熱し、豚肉を加えます。酒(大1)を加え炒め、
豚肉の表面の色が変わったら玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりしてきたら
ゴーヤを加えます。
ゴーヤがしんなりしてきたら、塩・胡椒(少々)を加え、さらに醤油(少々)を
まわし入れます。
溶き卵(1個)を加え、全体に混ぜ合わせたら出来上がり♪
私の最近のオススメは…ゴーヤーとオクラとウインナーをしんありするまで炒めて、コチュジャン味の焼肉のタレで食べる!御飯進みますよ(笑)根気よく、しんなり…がポイントです〜♪お試しあれ!ww
ゴーヤは好きだけど、ついついいつも同じようなお料理になって
しまっていたので、嬉しいです♪
オクラとウインナーの組み合わせは思いもつかなかったし、
タレもポイントみたいですね!!
夏にピッタリのご飯にあうおかず☆是非試してみます♪♪