昨日(21日)に愛息子が1歳の誕生日を迎えました〜☆
初めての育児でこの一年は大変なこともいろいろあったけど、無事に
元気に1歳を迎えることが出来てとっても嬉しいです^^♪
最近では一人で手を放して立つことが出来るようになり、歩き出すのが
待ち遠しい日々。
やんちゃでイタズラ好き、その上ママっ子なのは相変わらずだけど、それも
愛おしい息子*^^*
そんな息子のバースデイを昨夜は家族3人でお祝いしました。
写真は息子用のプレート。
息子の好物をパーティ風にプレートに盛りました。
右手前から時計回りに
●鯛の蒸し焼き
●黒米おこわおにぎり
●ほうれん草のチーズディップ
●人参グラッセ
●レーズン入りパンプキンサラダ
息子のバースデイパーティなので、大人ご飯も味付けだけプラスして同じ
メニューです。
奥に写っているケーキ(↑)はお店で買ったバースデイケーキ。
なので、あくまで食べるのは大人です^^;
息子用には手作りで息子が食べれるバースデイケーキを作りました〜♪(↓)
「苺のヨーグルトショートケーキ」
ホットケーキとヨーグルトで作りました☆ 中にはヨーグルトと一緒に、フルーツ(黄桃)と
カッテージチーズも挟んでいます。
ご飯もペロリと食べたのにケーキも美味しそうにほうばる息子。
食いしん坊は親譲りのようで・・^^;
これからもいろんな成長過程が楽しみです。
☆☆☆ 最愛なる息子へ ☆☆☆
☆☆☆ハッピーバースデイ〜1歳のお誕生日おめでとう☆☆☆
これからも一緒にいろんな経験しようね♪
あなたがいてくれて幸せなクーピーより
< ハッピーバースデイ♪<こちら>をクリックして応援して下さいね☆ >
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
<「1歳の誕生日プレートメニュー」作り方/レシピ>
※離乳食なので味付けはごく薄味にします。大人用には調味料等をプラスして
お好みの味に仕上げます。
「鯛の蒸し焼き」
鯛(1切れ)は軽く塩をし、バター(少々)をのせ、クッキングシートで包み、
レンジで2分半加熱します。
☆大人用には上記に胡椒・白ワイン(少々)、ハーブ(タイム)を追加し、同様に
クッキングシートで包んで加熱します。
「黒米おこわ」
もち米と白米を半量ずつ混ぜた中に黒米(少々)を加え炊いたご飯を軟飯にし、
おにぎりを作ります。
「レーズン入りパンプキンサラダ」
かぼちゃは一口大に切って皮をむき、レンジで加熱してからつぶし、、ヨーグルト、
刻んだレーズンを加え混ぜ合わせます。
☆大人用には離乳食分を取り分けた後、塩・胡椒(少々)マヨネーズ(適宜)を
追加します。
「人参グラッセ」
人参は1cm厚さの輪切りにし、好きな型で抜きます。
人参が浸るくらいの水とバター(少々)、砂糖(少々)を加え人参が柔らかくなり、
煮汁がほとんどなくなるまで煮ます。
「ほうれん草のチーズディップ」
ほうれん草を茹でた後みじん切りにし、カッテージチーズ(裏ごしタイプ)と混ぜ
合わせます。
「苺のヨーグルトショートケーキ」
ヨーグルト(プレーンタイプ)はさらしで一晩水きりをしておきます。
ホットケーキミックスで直径10cm程度のホットケーキを3枚焼きます。
(プレート(またはフライパン)にクッキングシートを使用し、油を使わずに焼きます。)
好きなフルーツを細かくカットし、ヨーグルトと一緒にホットケーキにはさみ
重ねます。(今回はヨーグルトとともにカッテージチーズ(裏ごしタイプ)も
クリーム代わりにはさんで使用しています。)
全体にヨーグルトを塗り、フルーツをトッピングして出来上がり♪
今回は中にはさんだフルーツは黄桃、トッピングは苺を使用。
息子さん★1歳のお誕生日おめでとうございます♪
もぅ1歳になるんですかぁ…早いですねぇ(*^_^*)
素敵なBirthdayを家族3人で過ごせたようで♪
息子さんへの愛情が伝わって来ます(^_-)☆〃
ケーキを手作り←感動しました!
可愛らしい…美味しそうなケーキですね♪
これからも元気に成長してくれる事…
沖縄から祈っています(*^_^*)
モリA食べてくれる息子さんが居ると作り甲斐がありますね(笑)クーピーさんが料理上手だから、御飯が進むんでしょうねぇ♪これからも美味しい料理と、愛情タップリの離乳食…たのしみにしてまぁ〜す♪
息子さんのお誕生日おめでとうございます!
幸せそうなクーピーさん、
ワタシも嬉しくなっちゃいました^^
まだまだ成長が楽しみな息子さん、レシピと共に
楽しみにしていますよ〜^0^
王子♪Happy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪
早いね〜♪もう1歳☆ニコ(*⌒ー⌒ *)。。oO
ママのご飯沢山食べて、元気にスクスク育ってね♪
とっても美味しそう〜ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
息子さんの初めてのお誕生日おめでとうございます。
とてもセンスよく離乳食プレートを盛り付けて折られますね。
こんなお料理上手なお母さんに育てられて、息子さんもきっと幸せに成長されますね。
とてもかわいいブログなので、またまたお邪魔させていただきます。
よろしく。
☆maikoさん、いろんな事があったけど、あっという間の一年でした。
1歳になってからまだ数日なのに、3、4歩けるようになったりと、すでに成長がみられて、この一年もいろんな楽しみがありそうです☆
☆夢津美さん、ありがとうございます♪
少しずつ大人と同じものも食べれるようになって、いろんなものを
もっと作ってあげたくなります♪
最近は大人の真似までするようになって、見ていても面白いんですよ^^
☆winさん、のんびりお散歩している時とか、家で一緒に笑いながら
遊んでいる時は本当に幸せだなぁって思います^^
そのうち、子供同士で遊ぶのが楽しい時期もすぐに
やってくるんでしょうね〜。
☆yuriさん、我が子も一歳になりました〜☆
赤ちゃん卒業?って感じですよ。これからもっと
イタズラも激しくなりそうだし、体力たくわえなくっちゃ!って感じです^^;
☆はるるんさん、はじめまして!
好き嫌いのない息子なので、作るのも嬉しくなっちゃうんですよ〜^^
是非また遊びに来て下さいね☆