トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2005年12月22日

カボチャメニュー第3弾!「カボチャの雪がけ」

20051222kabocha.jpg

今日は冬至!
カボチャメニューは頻繁に作っているけど、今日こそカボチャを食べなきゃexclamation

でも、いつもの煮付けや、サラダじゃなぁ・・
と、今日は一工夫猫ひらめき

今日は朝から初雪雪で寒いけど、なんだかワクワク嬉しかったので
初雪にちなんで、「雪がけカボチャ」と名づけました。

カボチャの煮つけに雪のように「とろろ」をかけただけなんだけど、
コレが意外exclamation×2ほんのり甘くて美味しいんですぴかぴか(新しい)

普段は、私はとろろが痒くて苦手なので
旦那には「とろろ」、私は長芋の「短冊切り」なんだけど、今日は「雪がけ」
で美味しく食べれたよ猫るんるん

<かぼちゃの雪がけの作りかた/レシピ>
1.カボチャ1/4を一口大に切り、1/2カップの出し汁に醤油大2、砂糖大1を加え、
  カボチャが柔らかくなるまで煮ます。(出し汁もほとんどなくなるくらいに)
2.お皿に盛り、上から摩り下ろした長芋(とろろ)をかけて、出来あがり〜猫

ひらめきカボチャは通常の煮つけより、少ししっかりとした味付けに。
 (我家は普段が薄味なので、今夜のがお惣菜くらいの普通の味かな?)

ひらめきカボチャは温かいまま、とろろは少し冷たく、がいいバランスぴかぴか(新しい)


ブログランキングに参加しています。気に入ったらクリックしてくださいね。猫
人気blogランキングへ
料理ブログランキングへ




posted by クーピー at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−もう一品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場