これはすごーく簡単!なのに本格的な美味しさだったよ。
旦那にも美味しいと好評でした。
クリスマスのパーティメニューの3品目は「えびとアボカドのサラダ・ディップ」
パーティメニューにご飯はなぁ・・と思って、パンに合う1品を考えてアボカドサラダにしました。
でも、アボカドサラダでもディップを作るのは初めてなので、ネットでレシピをチェック!
いろんな「えびとアボカドサラダ」の種類があったけど
その中で、私が作りたかったもののレシピを選んで作ってみました
パンやクラッカーにも良く合うし、新しいパーティメニューが発見できて嬉しかった〜
<えびとアボカドのサラダ・ディップの作り方/レシピ>1.アボカドは縦半分に切り、種を取り、実をくりだします。
(皮は器として使用するので、丁寧に実をとって、捨てないでね。)
2.アボカドの実に塩・こしょうをし、フォークでつぶします。
3.えび(アボカドの実の1/3位の量)は白ワインを少量加えたお湯で茹で、
大きければ1.5cmほどに切っておきます。
4.アボカドとえび、レモン汁少々、マヨネーズを加え混ぜ合わせた後、
アボカドの皮の器に盛ります。
5.1/4にカットしたプチトマトを上に飾って出来あがり〜
アボカドの塩・こしょうは強めに味付けし、マヨネーズは控えめに
するのがポイント!
(今回はマヨネーズ大1、レモン汁小1くらい加えました)
人気の料理はど〜れ? クーピーの人気も上がれ
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ