豚肉に歯ごたえの美味しいエリンギの組み合わせ。
交互に重なるようにエリンギを豚肉で巻きこんでいます。
「豚肉のエリンギくるくる巻き ハニージンジャー焼き」
豚の生姜焼きをイメージして、砂糖やみりんの代わりに甘味はハチミツで。
生姜醤油のタレが豚肉の香ばしさにはやっぱり合うなぁ^^♪
少量の豚肉でもエリンギでボリュームUP☆ カロリー抑えて、食べた感じも
エリンギの食感が楽しい豚肉くるくるです♪
< 巻き巻き料理♪<こちら>をクリックして応援して下さいね☆ >
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
<「豚肉のエリンギくるくる巻き ハニージンジャー焼き」作り方/レシピ(2人分)>
1.エリンギ(2〜3本)は縦に5mm厚さ、長さ半分に切ります。
2.豚肉薄切り(6枚、200g程度)は片面に塩・胡椒(少々)し、片栗粉を
薄くはたきます。
3.豚肉の片栗粉のついている面を内側に、エリンギ1枚をのせ、豚肉を
巻きつけるように半回転させたら、2枚目のエリンギをのせ再び半回転
させます。もう一枚エリンギをのせ最後まで豚肉を巻きます。
4.フライパンに油を敷き、2を並べて両面焼いたら(蓋をして焼くと中まで
火が通りやすいです。)合わせ調味料<ハチミツ(大2)、醤油(大2)、
酒(大1)、水(大1)、おろし生姜(大1/2)>を加え、からめるように
してとろみがついたら火を止めます。
5.お皿に盛り、人参とブロッコリーのコンソメ煮と茹で卵を添えて出来
上がり♪
偶然昨日旦那のお弁当に「豚肉のいんげん巻き」
作ったところっ♪(笑)
甘めがやっぱり美味しい(*⌒ー⌒)v ニマッ♪
暖かかったり寒かったりで風邪引きやすいし
インフルエンザ早くも飛びまわってる模様なので
クーピーさん一家も気を付けて下さいね♪♪
子供ってエリンギが好きなんですよね。
豚肉はしょうが焼きしか作れなかったので、大助かりです。ありがとうございました。
よく作ります*^^*
さっそく夫が風邪をひき、それが移ったのか息子も
鼻水が・・です。今朝、微熱があったので念のため病院に連れていったけど。
元気なので、このままひどくならずに治って欲しいです。
ゆりさん家も気をつけて下さいね〜♪
☆タケノコのレシピさん、エリンギの食感ってきのこの
中でも独特ですよね。お肉に合うし♪
豚肉の生姜焼きは玉ねぎを合わせることがほとんどなので、たまには違うもので作るのも美味しいです^^♪