トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年01月01日

縁起がよい!「いろどり野菜雑煮」

20060101zoniwafuup.jpg

新年おめでとうございます。
年明けの一食目は見た目のきれいな二種類の雑煮でスタートです。
まずは定番のおすましの和風雑煮を野菜で彩りよく作りました。
もう一つはクリーミーな洋風雑煮です。
和風雑煮に入れた具は、人参、大根、ほうれん草、レンコン、こんぶ、椎茸、ゆずです。

にんじんと大根で「紅白」を作り、こんぶは「喜ぶ」、レンコンは「見通しがよい」、
ゆずは「太陽や生命力の象徴」といった具合に、とても縁起のよいものの組み合わせで
作ってみました。


<いろどり野菜雑煮の作り方/レシピ(2人分)>

1.昆布巻き用の柔らかい昆布を400CCの水につけて戻し、昆布が柔らかくなったら
  昆布を取り出して結んでおく。
2.昆布をつけておいた水を火にかけ、沸騰したらかつおを入れ再度沸騰したら火を
  止め、かつおを濾し、出し汁をとる。
3.大根、人参、レンコンを薄くスライスし、それぞれ4枚づつ準備する。
  レンコンは酢水に軽くつけておく。
  ほうれん草は洗って5cm幅に切る。
4.レンジでほうれん草、人参を1分チン。
5.出し汁に醤油、みりん、酒各小1と、塩1と1/2を入れ味を整えた後、ダイコン、
  レンコン、椎茸を出し汁に加え、火を通す。
6.レンジでもちをチン。
7.おわんに餅を入れ、ほうれん草、レンコン、椎茸、昆布を飾り、人参と大根は交互に
  重ねて飾ります。最後に折れ松葉型に切ったゆずを飾って出来あがり。


人気の料理はど〜れ? クーピーの人気も上がれ猫
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!


おもちレシピ持ち寄ろうおもちレシピ持ち寄ろう(主催:レシピブログ)

posted by クーピー at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−汁物・スープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場