ご無沙汰しちゃいました〜。 先週は一週間、実家に帰っていたのでブログは
お休みしていました。実家でのんびり。。食事も母任せで^^;
なので実家にいた一週間は、キッチンに立ってお料作ったのは1、2度だけでした。
その時に作ったお料理がこちら(↑)
「真鯛のソテー フレッシュトマトとバジルソースのイタリアン仕立て」
ホテルでランチをした時のメインディッシュだったのを真似て作ってみました♪
本当は生クリームのソースも添えられていた気がするけど、そこは家庭用に簡単に&
カロリーも抑えて。。ということで省略。
父や母、兄弟もお世辞かもしれないけど(!?)、美味しい!と食べてくれました☆
この一週間、息子もいろんな人にたくさん遊んでもらってとっても楽しそうだったし、
いろんな意味で成長したみたい*^^*
< おうちでイタリアン♪<こちら>をクリックして応援して下さいね☆ >
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
<「真鯛のソテー フレッシュトマトとバジルソースのイタリアン仕立て」作り方/レシピ(4人分)>
1.ほうれん草(1束)は、5cm幅に切り、バター(10g)を溶かしたフライパンで
ソテーします。
2.真鯛(4切れ)は塩・胡椒(少々)し、小麦粉を表面に薄くはたいてから、
オリーブオイルをしいたフライパンで皮面から焼きます。
片面に焼き色がついたら裏返し、白ワイン(大1)をふりかけ、蓋をして
裏面にも焼き色がつく程度に蒸し焼きにします。
お皿にほうれん草を盛り、上に鯛をのせます。
3.フライパンにオリーブオイル(大1)、バジルペースト(大2)を加え混ぜ
ながら軽く熱します。2の鯛の横に添えます。
4.3のバジルソースを取り出した後の同じフライパンに、1cm角に切ったトマト
(2個)を加え火にかけ、水気を飛ばすように炒め、塩・胡椒(少々)で味を
ととのえます。お皿の上に添えます。
鯛の上にチャービル(あれば)を飾って出来上がり♪
ご実家へ行かれても必ずキッチンに立ちますよねー^^
私なんて、実家行ったらなーんにもしません^^;
やろうか?とは言ってみますが、いいわよ☆と言われるし・・
豪華なイタリアン♪これは皆さんが喜ぶのもわかります!
ご家族の方もお世辞じゃないですよー
息子さんも楽しめたみたいでよかったですね^0^
今は寒いし、作り時間もないし、鍋、鍋、鍋、チョッと飽きてきました。
そのうえ、息子の遊び相手も喜んでしてくれるので、
実家ではすることがない(!?)って感じなんですよね〜^^;
なので、気が向いた時だけだけど、ゆっくりキッチンに立ってるんですよ♪
☆しまらっきょさん、普段は和風が多いけど、たまにはお家でイタリアンもいいですね♪
☆鈴子さん、イタリアンでシンプルな味付けもお魚の美味しさが引き立って
好きなんですよ^^
☆minさん、我が家も年末から鍋、や麺類が多いですよ〜。
鍋は準備が楽なうえ、あっかた満腹で幸せですよね〜^^♪