トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2009年02月01日

レンジで簡単♪「ころころ☆ミートボールと芽キャベツ」

ころころ☆ミートボールと芽キャベツ

先週作ったミートボール。久しぶりにケチャップ風味のあんかけにしました^^

「ころころ☆ミートボールと芽キャベツ」

ミートボールと同じ大きさの芽キャベツも加えて、コロコロっといくつもボールが
入ったような可愛い一品に♪
この日は、レンジでミートボール(そして芽キャベツも)を加熱して作ったので
余分な脂も落ちてヘルシー。そして何より時間も短縮できて簡単☆

ケチャップ風味のあんは、ケチャップに砂糖とウスターソースを加えて作る予定
だったのに、加える寸前にウスターソースがなかったことに気がついて;・・・
代わりにお好みソースとお醤油を加えました^^;(レシピはこの日使った
ありのままの調味料と分量を記載したので調節して下さいね〜。)
ちょっと甘めのケチャップあん。子供も大好きそうなミートボールに出来上がり
ました*^^*

芽キャベツはあまり購入しない方も多いと思うけど、とっても柔らかくて甘いので
是非お試しください♪ 何より見た目が可愛いので好きです♪♪

ころころ☆ミートボールと芽キャベツ

< ころころミートボール♪<こちら>をクリックして応援して下さいね☆ >



---
今日の人気ランキングは?
今日の料理ブログは?
今日のレシピブログ♪

上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
<「ころころ☆ミートボールと芽キャベツ」作り方/レシピ(2人分)>

1.芽キャベツ(4個)はレンジで加熱して柔らかくします。

2.玉ねぎ(1/2個)のみじん切りはレンジで2分加熱します。

3.合挽き肉(200g)に2の玉ねぎ、牛乳(大1)に浸したパン粉(大1)、
  卵(1個)、塩・胡椒・ナツメグ(各少々)を加え、よく練り合わせたら
  芽キャベツと同じ位の大きさに丸め、ラップをしてレンジで約6分加熱し
  中まで火を通します。

4.鍋にコンソメスープ(200cc)、ケチャップ(大2)、砂糖(大1と1/2)、
  お好み(濃厚)ソース(大1/2)、醤油(大1)を加え火にかけ、煮立っ
  たら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
  芽キャベツとミートボールを器に盛り、あんをかけて出来上がり♪
  
posted by クーピー at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−洋風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場