トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年01月06日

残った卵黄活用レシピ「つくねと里芋の煮物」と「かき玉スープ」

蟹と卵白の炒め」で残った卵黄を使用して「鶏のつくねと里芋の煮物」と
「かき玉スープ」を作ったよ♪
これで卵黄を捨てることなく、きれいに使い切れました。

「鶏のつくねと里芋の煮物」はつくねには生姜を利かせ、ちょっぴり卵丼風味!
「かき玉スープ」は中華とコンソメのミックスです。

<「鶏のつくねと里芋の煮物」の作り方/レシピ>

1.里芋は皮を剥き、一口大に切って、アク取りしながら出し汁で煮ます。

2.鶏ミンチに生姜のしぼり汁、椎茸のみじん切り、卵黄1個を加え、
  よく練り、一口大に丸くして、1に入れます。

3.1に砂糖大2、醤油大2を加え、里芋と鶏のつくねに火が通るまで
  煮て出来あがり♪



<「かき玉スープ」の作り方/レシピ>

1.お湯400ccを鍋にわかし、わかめを加え、中華スープの素、コンソメを入れ、
  コショウで味を整えます。

2.水溶き片栗粉で少しとろみをつけたところに、溶いた卵黄2個を回し入れ、
  ふわっと卵に火が通ったら出来あがり♪

↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!



posted by クーピー at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−もう一品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場