この写真の料理みんなお餅が入ってるんだよ。
お餅料理を思いつくままに5品作ったらこんなのが出来ちゃいました。
遊び半分で作ったのもあるけど、それも意外とおいしくて作った私もびっくり。
小鉢の和え物は、これはほんと絶品!(お酒にもぴったり)
それでもってお餅がヘルシー料理に変身!
写真は左から
「もち椎茸」「もち高菜寿司」 「もち白あえ」 「もちゴマあえ」「もち明太あえ」です。
今日は酔って眠いので明日詳しくご紹介します。
汁物は七草のお吸い物です。
お吸い物は今日の七草粥の残りの七草を入れました。これもおいしかったよ。
<七草のお吸い物の作り方/レシピ>
1.おすましを作る
2.火を止める直前に七草を入れて出来あがり。
ゆずの吸い口を添えてどうぞ。
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!
おもちレシピ持ち寄ろう(主催:レシピブログ)
和え物三種は、時間おいても固くなく、うまい。
寿司かと思いました。
まさにアイデアですね。
ごんたさんのページも拝見しました。
見てて楽しいオリジナル料理満載ですね(^ ^)
クーピーのおすすめにしたくなりました。