冬って温野菜ばかりになりがちだけど、これだとさっぱりした冬のサラダとして
いただけます。
最近葉もの野菜がすごく高くて、ちょうど冷蔵庫にもなかったし。。
前に買った白菜の大きいのがあって、なかなか使い切れなかったので
今日はいつも鍋ものになりがちな白菜をサラダにしました。
リンゴとハムを加えると味のバランスが良くってすごくたくさん食べれちゃいました。
今夜のおかずの「なすとそぼろの味噌炒め煮」にぴったりなサラダでした。
「豆腐とワカメの中華スープ」は、週末に買ったウェイパーと黒コショウを加えた
シンプルなスープです。
<「白菜とリンゴのサラダ」の作り方/レシピ>
1.白菜は5mm程度の細切りにし、軽く塩をふって揉み、水気を切りしんなりさせます。
2.リンゴはスライスし、ハムも細切りにし、1)に加え、フレンチドレッシングで
(今日はセパレートドレッシングにマヨネーズを使用)和えて出来あがり〜!
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!