トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2009年04月24日

「小松菜と厚揚げのチャンプルー」

小松菜と厚揚げのチャンプルー

時間のない時、そして野菜が少しずつ残った時、この二つの条件が重なったら
我が家では野菜炒めの登場です。

もやしとその他野菜をいろいろ、そしてお豆腐と卵を加えてチャンプルー風に
仕上げた野菜炒めが好きです。

そして、野菜の中でも小松菜をチャンプルーに加えるのが、最近のお気に入り♪
あの苦いような甘いような微妙な風味が美味しいです。

小松菜は鉄分はほうれん草より多く含んでいるので、妊娠中は特によく食べて
いたなぁ・・なんて思いだしながら作りました。

「小松菜と厚揚げのチャンプルー」

今回はお肉類を加えていないので、お豆腐の代わりに風味が出る厚揚げを使い
ました。(それに水きりしなくていいので楽チン!)
そして普段は味付けはいたってシンプルに、塩・胡椒・お醤油少々・・なんだけど、
今回のチャンプルーの隠し味に「昆布ダシ」を加えています。旨みがぐっとアップ
します☆

栄養満点!! 素朴な味だけど、それがまた美味しいんだなぁ*^^*


☆☆☆☆☆

明日からG.W.の連休に入る方も多いのでは?
我が家は連休の前半に入ります。楽しみのプランもあってワクワク♪
楽しい連休になるといいなぁ♪♪


---
今日の人気ランキングは?
今日の料理ブログは?
今日のレシピブログ♪

上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
<「小松菜と厚揚げのチャンプルー」作り方/レシピ(3〜4人分)>

1.小松菜(1束)は5cm幅に切ります。
  人参(1/4本)は短冊切りにします。
  厚揚げ(2個)は1cm厚さの食べやすい大きさに切ります。

2.フライパンに油(大1)を熱し、厚揚げ、人参を加え炒めます。
  次に小松菜、もやしを加え炒め、昆布だしの素(小1)塩・胡椒(適宜)
  を加え味をととのえます。
  野菜がしんなりしたら醤油(小1)を加え、最後に溶き卵(1個)を加え
  全体に混ぜ合わせ卵が固まったら出来上がり♪
posted by クーピー at 13:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クーピーさんこんにちわ☆
最近仕事帰ってからでも頑張って少し手の込んだものを作ってがんばってます!!
もうすぐGWですね〜。
時間もあるので旦那にディナーのフルコースを
作ってあげようかと思ってます!!
やっぱ喜んでくれると作った甲斐がありますよね〜。
今日は何を作ろうか、早速クーピーさんのレシピ拝見します〜☆
asami
Posted by asami at 2009年04月24日 17:44
☆asamiさん、良いG.W.をお過ごしですか〜^^?
 ディナーのフルコースを作るなんて素敵ですね☆
 自宅でのゆったりディナーって旦那さまは一番嬉しいでしょうね♪
 メニューは何でしょう*^^*
 良い連休を過ごされてくださいね!
Posted by クーピー at 2009年04月30日 15:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。