連休前に作った時に撮った「筍ごはん」の写真です(↑)。
5月に入り、採りたての筍をスーパーで見かけることももう少なくなり
ましたが。。
我が家の「筍ごはん」は、一度筍を最初に炊いて下味をつけたものを
お米と一緒に炊いています。味のしみ込んだ筍に薄味に仕上げたご飯。
この方が美味しく感じて好きです^^♪
今回はおかずとして作った筍の煮物を、一部を筍ご飯に使いました。
レシピは以前にご紹介した<ちょっぴり京風♪「筍ご飯」(→こちら)>を参考に
して下さいね!
筍ご飯を食べると、ほっこりと旬を感じますね*^^*
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
筍に一晩味をしみ込ませる工夫をするだけで、
ずいぶんおいしく炊き上がりますよね〜。
とてもおいしそうなお料理をたくさんつくってらっしゃるので
お料理上手なあなたに、ぜひ、ご案内させてください。
私がたずさわるこちらの海苔ショップで
海苔を使ったおかずのレシピを募集しています。
この機会に、ご自慢のアイデアおかずであなたにご参加いただけたら・・・。
と思い、かきこみさせていただきました。
入賞された方には賞金と素敵な賞品もご用意しています。
http://www.kagisho.co.jp/
是非一度のぞいてみてください。
どうぞよろしくお願いします。