少し前に焼いたパンです。
いつもは息子が食べやすいようにシンプルなパンだけど、
この日は私好みのおかずに合う香ばしいパンを焼きました♪
「オートミールパン」
食物繊維やビタミンが豊富なオートミールパンは、歯ごたえと
香ばしい香りが好きです。
焼きたてはそのままで、翌日には朝食用に間に具を挟んで、
サンドイッチにして食べました*^^*
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
<「オートミールパン」作り方/レシピ(6個分)>
【材料】
強力粉 120g
オートミール 30g
ドライイースト 3g(小匙1)
牛乳 100ml (40℃くらいに温めたもの)
砂糖 10g
塩 2g(小匙2/3)
バター 10g (常温に戻したもの)
【作り方】
1.牛乳に砂糖を溶かし、ドライイーストを加えて混ぜます。
2.ボウルに強力粉(大匙2はとっておきます。)、1を加え、
軽く捏ね合わせた後、残りの小麦粉、オートミール、塩、
バターを加えてよく捏ねます。
生地を丸めて、ラップをして一次発酵。(40℃、60分)
3.ガス抜きをした後、生地を6等分し丸めて、ベンチタイム。(15分)
4.生地を丸め直して、オーブンシートを敷いた天板に並べ、
ラップを巻いた箸で真中を底まで押しつけます。
霧を吹き、2次発酵。(40℃、40分)
5.190℃に予熱したオーブンで約15分焼いて出来上がり♪
たくさんのオートミールを加えるのは控えました。
でもパンだと、これで一般的な配合率だと思います。多すぎると膨らみが悪くなりますからね・・
味はしっかりオートミールの香ばしさが出て、いつもより塩味も効いてる感じ。(塩の量は普段と同じ位なのに)
また作ろうと思います^^(あっ、クッキーも美味しそうですね!クッキーを作ってもいいかも♪)
わかりづらくてごめんなさい.
どうもありがとうございました。