トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2009年06月22日

夏にあっさり☆「夏野菜の煮浸し」

夏野菜の煮浸し

梅雨の季節。湿度も高くてジメジメして過しにくい季節ですね。
食欲も落ちてしまう方も多いのでは・・?

この前の献立(記事はこちら)の副菜の一つ。食欲のない時でもあっさりしているので
食べやすい一品です☆

「夏野菜の煮浸し」

ナスの煮浸しにオクラをプラスして煮ています。
色合も栄養もプラスになってよかったなぁ^^

温かいままでもいいけど、冷めたもの、冷やしたのも美味しいので
お好みでどうぞ♪


---
今日の人気ランキングは?
今日の料理ブログは?
今日のレシピブログ♪

上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---


<「夏野菜の煮浸し」作り方/レシピ(2人分)>


1.ナス(2本)はヘタを取り、縦に4等分して皮面に5mm間隔の切り込みを
  入れた後、水にさらします。

2.オクラ(4本)はヘタを切り取った後、斜めに2等分します。
  しめじ(1/2パック)はいしづきをとり、ほぐします。
  人参(適宜)は薄い輪切りにし、花形にします。

3.昆布と鰹でとっただし汁(1と1/2カップ)、酒(大1)、みりん(大1/2)、
  薄口醤油(大3/4)を加え、ナス、人参を加えて煮ます。
  ナスが柔らかくなったら、オクラ、しめじを加え約1分ほど煮て
  火を止めます。
  器に盛って、煮汁をはって出来上がり♪
posted by クーピー at 23:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−もう一品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
確かに冷やしてもおいしそう! こんなに暑いので。生野菜よりたくさん摂取できますね!
Posted by min at 2009年06月24日 22:15
☆minさん、暑い日が続くと冷たいものが食べたいし、、でも
 生野菜ばかりってわけにもいかないですからね!
 このお料理は帰宅後の夫には冷たい方が嬉しいみたいです^^
Posted by クーピー at 2009年06月29日 16:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場