この前の晩ご飯のもう一品のレシピです^^
「クレソンとしめじの白和え」
クレソンって独特な香りがあるお野菜ですね。
でも、出番はお肉料理の横やサラダに飾りのように添えられること
がほとんど。
そこで、クレソンを使ったお料理!って感じのを作ってみました^^
和風の白和えにも美味しく合います。ほんのり甘くて優しい味の白和えに
クレソンのちょっと苦い感じ。なかなかいいコンビネーションです。
おつまみ的なもう一品としてどうぞ^^
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
上がればやる気も倍増♪ランキングの応援を!☆
---
<「クレソンとしめじの白和え」作り方/レシピ(2人分)>
1.木綿豆腐(200g)は、ほぐしてキッチンペーパーを敷いた皿に
のせ、レンジで約3分加熱した後、しっかりと水切りをします。
(またはレンジで加熱せずにほぐしてザルにのせ30分程度しっかり
水切りをしてもO.K. その間他の料理を作ります。)
2.シメジ(1/3パック)はいしづきを取った後、2cm長さに切り、
レンジで約1分加熱します。
3.クレソン(1/2束)は粗みじんに切ります。
4.1と2が冷めてから、ボウルに1、2、3と砂糖(大1と1/2)、
塩(小1/3)、みりん(小1)を加え混ぜ合わせます。
器に持って出来上がり♪