トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年02月05日

かにかにパーティ「カニのゼリーよせ」

20060205kanizeri.jpg

今日は我が家で、旦那の友人を招いてのホームパーティー。
今日は昨日届いたカニを使っての料理でおもてなしです♪

まずは、昨夜のうちに作っておいた「カニのゼリーよせ」がうまく固まって出来ました。
これは付だしになります。
<「カニのゼリーよせ」の作り方/レシピ>

1.ゆでたカニの身(適量)はほぐしておきます。
  きぬさや(10本)は千切りに。

2.鍋に出し汁(2カップ)を沸かし、薄口醤油小1、塩小1、みりん大2
  を加えた後、1のきぬさやを加えます。
  戻した寒天(4g)、お湯40ccに溶かしたゼラチン(8g)を加え、ひと煮立ちさせ
  火を止めます。

3.2を容器に移し、1のカニをまんべんなく容器に散らし、冷やし固めて出来あがり♪



↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!




posted by クーピー at 09:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−もう一品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クーピーちゃん、こんにちは〜☆蟹のゼリー寄せ、おもてなしにぴったりの一品だね。とっても綺麗で食べるのがもったいないくらいだよぉ☆私もこういうの作れるようになってみたいなぁ(^^)見た目も涼しげで初夏の陽気を思い出すよぉ〜。クーピーちゃん、お料理のセンスもあっていつも美味しそうで、お料理暦1年目とは思えないよぉ〜!!
Posted by まいこ at 2006年02月05日 16:02
☆まいこさん、これはこの前外食したときに出た付出しのゼリーよせ(その時はキクラゲか何かが入ってたかな?)をヒントに作ってみたの。
 ゼリーの味付けと寒天とかの配合は、料理本を参考にしました^^
Posted by クーピー at 2006年02月06日 21:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場