トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2009年11月09日

簡単☆美味しい♪「豚スペアリブのオレンジ煮」

豚スペアリブのオレンジ煮

昨日の晩ご飯です。

「豚スペアリブのオレンジ煮」

豚肉のスペアリブを圧力鍋を使って紅茶で下茹でし、麺つゆとオレンジジュースで
煮込みました♪
マーマレードを使うよりオレンジジュースの方が甘すぎなくて、私はオレンジジュ
ースで煮込んだ方が好きかな*^^*
そしてこのレシピは漬け込まずに作るので、準備から出来上がりまでが短時間で
出来るのがオススメです☆ 
紅茶で煮るとお肉の臭みも取れるし、圧力鍋のおかげで余分な脂が落ちるうえ
お肉もすっごく柔らかに仕上がりますよ〜^^

☆☆☆☆☆

昨日は神戸元町でお散歩、ショッピング&カフェ♪♪
のんびり過してすっかり夕刻になったので、夫と息子はさらに寄り道をして帰ること
にして、私は一足先に帰宅して洗濯物を取り込んで夕食の準備をすることに。
平日は夕食の準備をしているとすぐに息子に「遊んで〜!」とせがまれるので、
ゆっくりキッチンに立てないけど、昨日は家で一人で夕食の準備。
時間が遅くなったので急ぎ足で作ったものの、集中出来る楽しい時間♪


<昨夜の晩ご飯メニュー>
●豚スペアリブのオレンジ煮(オレンジを添えて)
●ポテトサラダ
●レタス、トマト、ブロッコリー
●白ご飯

●豆腐のそぼろあんかけ
(←スペアリブが食べれない息子用。夫も一緒に。)


さて、今週も一週間がスタートしました!楽しい一週間にしましょう♪♪♪


---
今日の人気ランキングは?
今日の料理ブログは?
今日のレシピブログ♪

「見たよ!」と、あしあとポチッとお願いします(↑)*^^*
---
<「豚スペアリブのオレンジ煮」作り方/レシピ(2人分)>
1.圧力鍋に豚肉が浸るくらいの水を加え火にかけ、沸騰したら豚スペアリブ(500g)
  とティーバッグ(1個)を加え蓋を閉め10分間加熱します。
  加熱後火を止め自然冷却します。
  (自然冷却の間、ポテトサラダなど、付け合わせや副菜を作ってくださいね!)

2.鍋に水(100cc)、麺つゆ(2倍希釈のもの、大2)、酒(大3)を加え火にかけ
  沸騰したら1の豚肉を取り出し加え煮汁が少なくなるまで煮ます。(途中裏返して
  全体に煮汁がからむようにします。)
  最後にオレンジジュース(100ml)を加え煮詰めます。

3.皿に盛り、お好みで粗引きブラックペッパーを振り、輪切りにしたオレンジを
  添えて出来上がり♪
posted by クーピー at 08:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−洋風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場