かわいく出来たでしょ♪ 久しぶりにお菓子作りにチャレンジしてみました。
明日はバレンタイン♪
毎年、市販のチョコを買っていたけど今年は手作りにチャレンジしたよ。
お菓子作りがあまり得意じゃない私にも簡単に出来たし、なかなかいい感じの
出来映えです♪
美味しく喜んで食べてくれるかな?
<「ハートのチョコプリン」の作り方/レシピ(120ccカップ4個分)>
1.牛乳300ccを沸騰しないように温め、ココアパウダー大1/2、チョコレート
(角砂糖位の大きさで4個)を溶かします。
2.卵の黄身(2個分)にグラニュー糖(30g)をよく混ぜ込み、さらに全卵(1個)、
バニラエッセンス少量を加え混ぜ合わせます。
3.2に1を少量ずつ加え、混ぜ合わせます。
4.3の液を濾しながら、容器に注ぎます。
5.4の容器にアルミでしっかりと蓋をして、鍋に容器の半分くらい浸かるお湯をわかし
容器を鍋に並べて鍋に蓋をし、ごく弱火で15分蒸します。
6.蒸しあがったら鍋から取り出しプリンが冷めてから、ハート型に真中を切りぬいた
アルミをプリンの上におき、上から粉砂糖を茶漉しで振りかけ出来あがり♪
☆今回は大きな鍋がなくて容器が入りづらかったので、平たいフライパンで蒸し焼きに
しました^^
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!
クーピーさんのレシピ参考に今度作りまーす!
で、美味しそうだね。ハートもかわいい(*^_^*)
プリンって冷やすんぢゃなくて蒸してもできるんですかぁΣ(´{}`ノ)ノ初心者なんで知りませんでしたぁ…(笑)
チョコプリン、ハートが決めてですね!
とっても可愛いですよ。
プリンだと、いくつでも食べられそう〜
☆しぃちゃん、プリンはゼラチンで固めるプリンもあるけど、卵と牛乳、砂糖だけで作る時は、火を通さないと固まらないよ。
しぃちゃんのもおいしそうだったよ^−^
☆しろきちさん、ありがとう♪
ハートでポイントアップですね!
☆まいこさん、まいこさんはハート型のショコラ作ったんですね♪
柔らかくて美味しそうでした♪
☆ハッチさん、ほんのりチョコ味のプリンは美味しかったです。
ハートマークはバレンタインならではですね。
すごく美味しそうです