
ふっくらヘルシーなかわいいコロッケと、ご飯が進む豚と大根の生姜風味の煮物です。
「しいたけと卵のころころコロッケ」は丸ごとしいたけにゆで卵とじゃがいも、ハムを
混ぜたものを詰めてみました♪
しいたけの食感とマヨネーズ風味の具がとっても美味しいコロッケになったよ♪

「豚と大根のとろ〜り煮」は豚と大根を一緒にコトコトに込んだので、豚は余分な脂が
落ちてさっぱり、大根はとろ〜り柔らかです♪

汁物は「薄揚げ、豆腐、水菜のお味噌汁」です。

<「しいたけと卵のころころコロッケ」作り方/レシピ(7個分)>
1.じゃがいも(1個)は皮をむき、2cm角に切ってレンジで2分チン!
2.ゆで卵、1のじゃがいもをみじん切りにし、細かく切ったハム、パセリ、
塩・コショウ少々、マヨネーズ(適量)、豆乳大1を加え、混ぜ合わせます。
3。石づきを切ったしいたけの内側に軽く小麦粉を振り、7等分にした2をしいたけの内側に
詰めます。
4.小麦粉を小麦粉と同量の水で溶いたものに3をくぐらせてから、表面全体にパン粉を
つけます。
5.フライパンに1cm程の油を熱し、4のしいたけの面を下にして揚げます。
しいたけの面に焼き色がついたら転がしながら全体を揚げます。
6.5をお皿に盛り、グリーンサラダ、レモンを添えて出来あがり♪
<「豚と大根のとろ〜り煮」作り方/レシピ>
1.豚肉は3cm角に切り、鍋にサラダ油、ごま油を各少々熱し、豚肉を焼きます。
生姜(2枚みじん切り)、酒大2を加え、豚肉の表面に焼き色がついたら、
いちょう切りにした大根(1/3本分)を加えさらに炒めます。
2.1に出し汁1/2カップ、砂糖大1、醤油大2を加え、落し蓋をして弱火で約20分
煮て出来あがり♪
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!
おいしそぅ〜〜(^^)☆
私のミスで日本語版消してしまいました。再登録 再出発。今後とも宜しくお願い致します。
恵美
Blog楽しませていただきました。
私はe-アフィリというアフィリエイトサイトを運営しています。
宜しければこちらのサイトで当アフィリエイトに参加してみませんか?
1登録@1000円の成果報酬が簡単な登録で、今すぐ開始可能です。
ご興味があれば是非サイトをご覧下さいませ。
↓詳細は↓
http://e-af.net/?o
コロコロコロッケなんかかわいい〜♪
とっても簡単だしいいね!!
参考になりました〜!!
煮物もおいしそう!大根の煮物っておいしいよね!
☆エリさん、大根は豚肉と煮るといつもよりとろとろでしたよ。
☆恵美さん、コロコロかわいいでしょ?
旦那はあんまり気にせずパクパク食べてたけど^^;
☆ぶひさん、コロッケは作っていて楽しくなってきちゃいました。
もっと、いろんなものが詰めたくなっちゃいます。