トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年03月06日

風邪引き旦那への晩ご飯☆簡単「あんかけ豆腐にら玉」

20060306niratama.jpg

今日は旦那は風邪引きです。
少し残業で遅くなって帰宅したら、旦那が既に帰宅していて
「あらっ?いつになく早いなぁ。」と思ったら寝込んでいました。
風邪??

ということで、今夜は急遽メニューを変更して「風邪を引いたときに食べやすいメニュー」
にしました。

にらが残っていたので、にらを細かく刻んでいれた「にら玉」に
食べやすい豆腐、お肉料理とかは食べにくいだろうと思ってひき肉少々加えて
生姜もプラスしました。

あとは、つるっと食べれて身体も温まるように「和風あんかけ」をかけて
「あんかけ豆腐にら玉」の出来あがり♪

デザートに苺を食べて早く良くなってね♪

20060306ichigo.jpg


↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!

<「あんかけ豆腐にら玉」の作り方/レシピ>

1.にら(1/3束)は1cm幅に切っておきます。

2.フライパンに油を熱し、生姜(1枚)みじん切り、ひき肉(30g)を炒めた後
  1のにらと、豆腐(1/2丁)を1cm薄さ4cm四方に切ったものを加えさらに炒めます。

3.2に溶き卵(3個)に塩・コショウ少々を加えたものを注ぎ、全体に火が通ったら
  お皿に移します。

4.鍋にだし汁1カップを沸かし、しめじを加え少し煮ます。
  醤油・みりんで味を整え、水溶き片栗でとろみをつけます。
  3の卵の上にあんをかけて出来あがり♪


↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!



posted by クーピー at 21:22| Comment(6) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
だんなさん風邪引いちゃいましたか?
お大事にね
Posted by しろきち at 2006年03月06日 21:33
コメント、ありがとうございました!
早速、「春菊サラダ」と「あんかけ豆腐にら玉」を作ってみようと思います。
また遊びに来ます(^^)v
Posted by SONAの店長(Tamami) at 2006年03月06日 22:49
こんばんは。旦那さんの具合はどうですか??
早く元気になるといいですね。
っていうかコレ食べたら元気になるよね!
あんかけ豆腐にら玉。いいね!!美味しそうだよ〜♪
あんかけがたまらないかも〜。
Posted by ぶひ at 2006年03月06日 22:56
季節の変わり目ですから,風邪とか引きやすいんでしょうね。
早く治ればいいですね!
栄養あるメニューだし,体にも優しいですね。凄く美味しそうですっ!
Posted by ひろ at 2006年03月07日 00:49
旦那さん大変ですね。

ニラ玉おいしそうですね!!
きのこも入っていて、栄養満点ですね。
豆腐も体に良いですしね!
Posted by Hiro at 2006年03月07日 18:56
☆しろきちさん、でも家の中うろうろする旦那です^^;

☆Tamamiさん、これからもよろしくお願いしますね。

☆ぶひさん、旦那はどうやら元気に会社に出勤したようです^^

☆ひろさん、そうですね。暖かくなったり、寒さ戻ったり。花粉症の時期もやって来たみたいですしね。

☆Hiroさん、はじめまして。
 にらの風味が程よかったです♪
 よろしければまた遊びに来てくださいね。
Posted by クーピー at 2006年03月07日 23:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場