さっくり香ばしいゴマの香りと塩味がお酒にもぴったりのお料理です♪
レバーって苦手な人も多いと思うけど、我が家は旦那も私もほとんど嫌いなものが
ないので、レバーもO.K.です。
たけど私もレバーは焼肉屋さんで食べるくらいで、しかも生レバーの方が好きかも
しれないなぁ・・
でも、たまに家でもレバーが食べたくなるんですよね^^
この前は、レバーをニンニクの芽といっしょに炒めてオイスターソース風味に仕上げた
「レバーとにんにくの芽の炒め物」を作ったので、今夜は違うお料理に♪
ゴマを衣に使用した「レバーのゴマ揚げ」です。
ゴマの風味がレバーの臭みをしっかりマスキングしてくれているので
レバーの苦手な人にもこれなら大丈夫かもしれません^^
付け合せには「白ねぎのサラダ」にチャレンジしてみました♪
水にさらしてねぎの辛みを抜いて、ごま油で炒めてお酢とお醤油で味付けしたじゃこを
温かいうちにからめているので、これもねぎの臭いや辛みが和らいで食べやすい
サラダになったよ。
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!
<「レバーのゴマ揚げ」作り方/レシピ>
1.レバーは流水で血抜きをし、水気をしっかりと取っておきます。
2.1に塩・コショウをしてから小麦粉をまぶし、溶き卵にからめてから
白ゴマと黒ゴマを同量の割合で混ぜ合わせたものを表面にまぶします。
3.2をからっと揚げて出来あがり♪
<「白ねぎのサラダ」作り方/レシピ>
1.白ねぎ(1本)は斜めスライスし、水にさらしておきます。
途中、水を変えると辛みが抜けやすいです。
2.フライパンにゴマ油大1を熱し、じゃこ30gをよく炒めてから、酢40cc、醤油20cc
を加え少し煮詰めます。
3.2を熱いうちに、よく水気を切った1にかけて混ぜ合わせて出来あがり♪
☆白ねぎはよく水にさらしてね。私は今回急いで作ったため、さらす時間が短くて
少し辛かったの^^; さらす時間がない場合は、白ねぎを下茹でするか
レンジで 軽くチンしたものを使われるといいと思います☆
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!
わたくしもレバーは大好きです。
同じく生レバーが好きなんですが…
でも今回紹介されてる料理は始めて見るものです。
生レバーとは全く別物って感じの料理ですね。
ほんとお酒のアテにぴったりと言う感じがします。
わたくしなら…冷酒をちびちびやりながら食したいですね^^
美味しそうだね。。余りレバ〜すきじゃないけど
ランキングから来ました。
あたしは同棲して間がない
なんちゃって主婦ですww
毎日のご飯とかほんっと大変
メニューを願が得るのがこんなに大変だなんて
思わなかったです。
で、ここに来たらとってもおいしそぉな
お料理の数々!!!
ぜひ、夕食作りのヒントにさせてもらいます。
また遊びに来ますね
応援クリックして帰ります
あたしはレバーダメだけど旦那も姑も好きだから今度作ってみようかな?
でも・・・生のレバーは触ったことない(^_^;)
でも、ゴマの味でレバーの味はかすかにするくらい^^
☆ぱんぷくさん、冷酒にもあうと思います。
冷めてもいけるので、ちびちびどうぞ^^
☆しろきちさん、レバー苦手でもゴマがO.K.なら大丈夫だと思いますよ。
☆まいこさん、お久しぶりです。
お雛様以来更新されていないようですが、まいこさんのお料理楽しみにしています♪
☆あやのさん、はじめまして。
応援ありがとうございます♪
毎日のお料理は大変だけど、食べてくれる人がいると作るの楽しいですよね。
これからも遊びに来てくださいね。
☆ぶひさん、レバー苦手でしたよね。お魚の鰤も^^
でも旦那様のおつまみにはぴったりですよ♪たぶん・・