この前の記事の話の続きになっちゃうけど、息子と一緒にしたパン作りと言うのが
こちら^^
息子はまだ2歳。なので一緒にパン作り!と言っても生地の成形を一緒にするだけ
なんだけど、息子にとっては焼きあがる前のパン生地を見るのも触るのも初めての事。
そして何より大のパン好き。
パン作りを始める前に「一緒にパン焼こうか!」って私が息子に言ったものだから、
私が材料を測って、捏ねて、発酵して、その工程も自分の出番がいつかるのかと待ちわびて、
楽しそうにキッチンの横で見ていました。
息子が作るパンは最近お気に入りの「カメ」
手と足と頭、尾を丸めてつけてもらいました。(レーズンの目もね^^)
なかなかではありませんか??(↓)
その他は私が作ったいろんな形のパンたちです。
「うさぎパン」「三つ編みパン」「ハートパン」
「動物パン」はバターロールの生地で中にはマーマレードジャムを入れて。
「三つ編みパン」はバターロールの生地に練乳を加えてミルク風味の生地で作りました。
息子もとっても楽しかったみたいだし、また一緒に作ろう♪♪
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
「見たよ!」と、あしあとポチッとお願いします(↑)*^^*
---
●強力粉 300g
●ドライイースト 6g
●ぬるま湯(約30℃)150cc
●塩 4.5g
●砂糖 30g
●バター 45g
●溶き卵 30g
覚えてくださっているかしら・・・・? シーアです。
お子さん、もう2歳になったんですね。よそ様の子は、本当にすぐ大きくなります(笑)
一緒にパン作り、楽しいですよねー!
かわいいカメちゃん★
うちの子は、手が汚れるのがイヤらしく、あまり成型はやってくれません・・・さみしいなー。
その代わり、泡だて器でまぜまぜしたりするのは好きみたいです♪
アンパンマンと動物パンがメインで、あとはレーズンロールでした。
アンパンマンや動物パンには餡子を詰めて♪
さらにふっくら焼けて美味しかったです〜^^
☆シーアさん、もちろん覚えていますよ〜^ー^
うちの息子は「捏ね捏ねする〜」と言って大喜びですよ。でも気をつけないとどんどん生地を使われてしまいます^^;
泡立て器は息子にはまだ怖くて(飛び散らかしそうなので)持たせられませ〜ん><