土曜日は一日ずっと雨。昨日は蒸し蒸し。梅雨の季節って嫌ですね。
先週は息子が夏風邪をひいたりして、バタバタした一週間でした。
今日は食欲もなくなりやすい季節なので、涼しげで栄養もあるデザートを作ってみました^^
「豆腐プリン」
卵を使わず豆腐で作った豆腐プリン。甘さは控えめであっさりしていて、和風デザート
の感覚です♪
材料を混ぜて、ゼラチンを加えて冷やし固めるだけなので、簡単に出来ますよ☆
今日は朝に豆腐プリンを作って冷蔵庫で冷やし固めておいて、午前中の外出から帰って
3時のおやつに息子と一緒にいただきました〜^^
息子はそのままで、私は抹茶ソースをかけて♪
黒蜜やフルーツソースでも美味しいと思います。
ぷるんっ!とした食感で美味しかったです♪♪
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
「見たよ!」と、あしあとポチッとお願いします(↑)*^^*
---
<「豆腐プリン」作り方/レシピ(プリンカップ4個分)>
*今回使用したグラスコップだと2個分です。
1.ボウルに絹こし豆腐(150g)を加えホイッパーでよく潰してから、牛乳(150cc)、
砂糖(大3)、練乳(大2)を加えよく混ぜ合わせ、裏ごしします。
2.80℃のお湯(大3)に粉ゼラチン(5g)を加えよく溶かしてから、1に加え、
よく混ぜ合わせます。
カップに注ぎ、冷蔵庫で約2〜3時間冷やし固めて出来上がり♪
☆抹茶ソース
抹茶(小1/3)、水(小1)、砂糖(小2)を加え混ぜて出来上がり♪
ご無沙汰してま〜す
チャコです
豆腐プリンつるんって入っていきそうで
おいしそうだな〜^m^
近いうちに作ってみますね〜
だけど暑いと、ケーキよりゼリーやアイスクリームが
食べたい日が多くって。
豆腐プリンだと、栄養もあるからいいかな^^?