トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年03月26日

鮭料理満開♪「鮭の照り焼きおろし添え」「鮭のかす汁」

20060326zentai.jpg

今夜は鮭の片身を解体!?したので、鮭を満喫メニューです。

鮭は使いやすいし便利だけど、切り身を買うことが多いですよね。
でも、今夜は鮭の片身まるごと!からの料理です。

まずは、この前作って美味しかった「鮭の照り焼き」を久々に作りました。
鮭に照り焼き風味って意外と合うんです^^♪

さっぱり水菜と大根おろしをたっぷり添えるのも忘れずに♪
水菜にはゴマドレッシング、大根おろしにはポン酢を少々添えていただきます。

残りの鮭はマリネ(作った後、冷蔵庫で味をなじませ中なので今夜は食べないよ)、と鮭の切り身にして冷凍保存に。 

そして、残ったアラを鮭のかす汁にしました♪
酒かすを甘酒に全部使ってしまわずに、残しておいてよかった〜^^

20060326kasujiru.jpg

中骨についた鮭の身とか、アラって食べにくいけど、
鮭や野菜のうまみが出て美味しいかす汁でした♪


↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!

<「鮭のかす汁」作り方/レシピ(2人分)>

1.大根(5cm)は皮をむいて5mm薄さのいちょう切りに、人参(3cm)は3mm
  薄さの半月切りにします。
  こんにゃく(1/4枚)は5mm幅の短冊切りにし、下茹でしておきます。
  白ねぎ1/2本は斜め切りに。
  鮭のアラ、豆腐1/2丁は適当な大きさに切ります。

2.鍋に大根、人参、こんにゃく、水300ccを加え火にかけ野菜がやわらかく
  なる程度に煮こみ、鮭を加えてさらに5分ほど煮こみます。

3.酒かす(約60g)は湯(100cc)を加えよく溶かし、和風だしの素小1、
  醤油小1/2、酒大1/2、白味噌小1、を加えておいたものを、2に加えます。
  最後に豆腐、白ねぎを加えひと煮たちしたら出来あがり♪


↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!

posted by クーピー at 21:23| Comment(6) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは♪
クーピーさん、鮭を片身から料理するなんてすごい!
この照り焼きボリュームたっぷりで美味しそうですね♪おろしと水菜がたっぷり乗ってるところが私好みです(o^∇^o)ノ
今夜は少し早めに外食したのでお腹すいてきたよー!
Posted by ほまこ at 2006年03月26日 21:28
こんばんは!!
鮭の片身って・・・なかなか買うことないですよね!
でも、その方が好みの厚さに切れるからいいですよね〜(*^_^*)
今日の夕飯もおいしそう(*^_^*)大根おろしもすごい沢山ですね〜。

こぎつねヘレン見たんですか??
あたしもこれみたいんですよね。
Posted by ぶひ at 2006年03月26日 23:26
鮭の半身をさばいて料理されるなんて,凄いですね。でも,半身だからこそ,粕汁も美味しくいただけるんでしょうねー。鮭照り,俺も近々試してみたいです!
Posted by ひろ at 2006年03月27日 00:24
鮭の。。オンパレですね
Posted by しろきち at 2006年03月27日 08:15
こんにちは、初めまして♪
鮭の照り焼きって作ったことがないのですが
テリテリ良い色でとても美味しそうですね!
しかも、半身から調理だなんてすごい!
マリネもきっと美味しいんでしょうね〜♪
またお邪魔します(^-^)
Posted by ぷぅちゃん at 2006年03月27日 11:20
☆ほまこさん、厚みのあるお魚は食べた〜^^!って
 感じで満腹でした♪

☆ぶひさん、でも実は魚をきれいに切るの苦手なんです^^;

☆ひろさん、鮭照りは一味違って、またまたご飯がすすみますよ。

☆しろきちさん、とりあえずは冷凍する前に出来るだけ使いたいですしね。。

☆ぷぅちゃん、初めまして。
 マリネは次の記事で公開です♪
 また是非遊びにいらしてくださいね^^
Posted by クーピー at 2006年03月27日 22:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。