今夜は私の好きな「豆ご飯」♪
晩ご飯これだけでもいいくらい^^♪
何かを混ぜたご飯って、朝準備をして炊飯器にタイマーを
かけていくと、帰宅後が楽しみ♪
帰宅後、いい香りがするから^^
特に今夜の「豆ご飯」はすごく簡単だし、えんどう豆と塩味がこれだけでも
満足な晩ご飯です。
なので、おかずも簡単に!
今夜は「牛肉としらたきのすき焼き風」
「水菜のサラダ(ツナを添えて)」
豆ご飯、子供の頃はどちらかというと苦手だったけど
今では大好きな混ぜご飯です♪
そして今日、会社帰りに寄ったスーパーで欲するままに買ったもの↓
家に帰って袋から出すと色合いがきれいだったので思わず、パチリ!
バナナはほとんど今まで買ったことないのに。
身体って自然と何かを食べたいと思いますね。
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!

<「豆ご飯」作り方/レシピ>
1.えんどう豆はさやから出して、1/2カップ分用意します。
2.お米(2合)をといで、通常の水の量を加えます。
そこに、昆布(5cm)、酒大2、塩小1を加え、軽く混ぜたあと、
1のえんどう豆を加えて通常通り炊いて出来上がり♪
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!

子供の頃から今でも「豆ご飯」の苦手なまんぷく。です!
どうも豆類と芋類は苦手としております。
(芋焼酎は大好きですけど…)
わたくしも後ろのすき焼き風でビールを飲んだらたまりませんね^^
美味そうです!
今宵も登場してみました☆
あたしも豆ご飯大好きです♪
いつももっぱらグリンピースご飯なので
えんどう豆ご飯挑戦してみます♪
クーピーさん♪分量・・・あたしもいつも適当なんです(笑)
サラダもあって,凄くヘルシーです。
☆まんぷくさん、私は豆ご飯はオッケーになりましたが、栗ご飯はまだイマイチです^^;
☆yuriさん、さやから出したばかりのエンドウで作る豆ご飯は豆がふっくら美味しいですよ♪
☆ひろさん、そうですね。なかなかバランスの良かった晩ご飯でした。