トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年05月15日

簡単にフライパンで作る♪「かれいと野菜の煮つけ」「リンゴとキャベツのサラダ」

20060515kareinituke.jpg

こちらは旦那の帰宅を待っている今夜の晩ご飯です^^
私は既に同じメニューでお先に晩ご飯を済ませちゃったので。。

今夜の晩ご飯は、帰宅中にふと食べたくなった「かれいの煮つけ」
実家で子供の頃よく食べた記憶があるので、何だか懐かしい料理です。
野菜も加えて、美味しく出来たよ^^
けど、実家のはもう少し甘めだったかなぁ?

「リンゴとキャベツのサラダ」はあっさり&しゃきしゃきと♪
リンゴのサラダはハムを加えると美味しく仕上がります。

そしていつもの「かぼちゃ煮」
かぼちゃを盛ったお皿は、我が家の新入りのお皿です。
お茶碗として売っていたんだけど、普通のお皿として使いたくて気に入ったので
購入したの^^

今夜は晩ご飯を済ませた後、少しお菓子が食べたくなって
今は沖縄で買ってきた「サータアンダギー」の粉をアレンジして、
レーズン入りパンケーキ!?みたいなのを焼いています♪
甘いいい香りがしてきたよ〜^^


↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!

<「かれいと野菜の煮つけ」作り方/レシピ(2人分)>

1.人参(1/2本)は皮をむき、5cm長さに切った後、縦に6等分にします。
  白ねぎ(1本)は5cm長さに切ります。

2.フライパンに人参、白ねぎを並べ、野菜の上にかれい(2切れ)をのせ
  生姜(3枚)、酒100cc、砂糖・みりん・薄口醤油各大11/2を注ぎ
  落し蓋代わりにアルミで軽く覆って、10分煮ます。
  その後、アルミをとって、少し煮汁を煮詰めるように煮てから火を止めます。
  お皿に盛って、上から煮汁をかけて出来あがり♪


↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!


 
posted by クーピー at 21:59| Comment(4) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
煮付けたべた〜い!!!!
おいしそうに出来上がってていいですね。
旦那さんも喜んで食べたでしょうね(*^_^*)
Posted by ぶひ at 2006年05月15日 23:39
こんばんは。
カレイの煮付け,俺も大好きです!
ぷるぷるしてて,美味しいですよねー。
お野菜を入れると,よりヘルシーでいいですね♪
Posted by ひろ at 2006年05月16日 00:42
煮魚は苦手な方ですが、これなら食べれるかな?
レシピが書いてあったので、頂いていきます。
Posted by クライテン2号 at 2006年05月16日 06:32
☆ぶひさん、旦那はまず煮つけを食べ終わってから他のおかずを食べ始めました。
 すごく変な食べ方〜って思いながら見てたけど・笑

☆ひろさん、かれいはプルプルなのにあっさりしていて美味しいですね。

☆クライテンさん、煮魚苦手って珍しいですね。
 是非試してください♪ これで煮魚O.K.になってもらえると嬉しいです。
Posted by クーピー at 2006年05月16日 20:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場