トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年05月31日

ダイエットにもぴったり♪「パリパリ器にのったきのこと豆腐のサラダ」

20060531kinokosalad.jpg

お皿の上にさらに食べられる器を作ってみました〜♪
きのこと豆腐が柔らかいので、器も一緒に崩しながらパリパリ食べてね^^

器は冷蔵庫に残っていた<春巻きの皮>を使いました。
アルミホイルで器の形を作ってその中に春巻きの皮を敷いてオーブンで焼くだけ。
焼けたらアルミは外してね。
今日はサラダが和風味だったので何も付けずに焼いたけど、オリーブオイルや
チーズを少しかけて焼いても美味しそう♪

きのこはオリーブオイル少々と、仕上げにブラックペパーと柚子胡椒ドレッシング
でソテーして出来あがり♪

サラダは大好きなのでたっぷりといただきま〜す♪

今日で5月も終わりですね。
連休が終わってから大分経って、そろそろ「旅行に行きたい!!」欲求が出てきたよ〜。
でも夏休みまでまだまだ・・・旅行計画だけでもあると励みになるんだけどなぁ・・


↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!

posted by クーピー at 21:48| Comment(5) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−もう一品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお〜!!
春巻きの皮って使い切らなかったときは捨てるしかないかなと思ってました。
あと細かく切って揚げるとか。めんどくさいよね。
コレは簡単!!いいこと聞いた〜!!
ありがとうございます☆
Posted by kappapooh at 2006年05月31日 21:12
器,えびせんみたいにパリパリした感じですかねぇ。
今日のきのこと豆腐のサラダ。とってもヘルシーですよね。美味しそう!
Posted by ひろ at 2006年06月01日 00:01
ドレッシングを使ってソテーを!先日「ドレッシングを使って炒めるとカロリーが少ない」と朝の番組でやっていました。それを思い出しました。
これまた、ヘルシーで、美味しそうです!!
Posted by クライテン2号 at 2006年06月01日 07:25
わたしもこないだ春巻きの皮でお皿作りました。その時は春巻きの皮をボールの下に敷いてそれをそのまま油の中にインするんです。なかなか難しくって3回くらい失敗してようやくできました。
オーブンでできるなんてそんな簡単な方法があったんですね。試してみます
それにしてもお料理上手ですね
前ネットで料理コンテストしてて、応募したんですけどダメでした・・・ 残念☆
http://www.yaplog.jp/contents/radishboya
私のかわりにリベンジしてください
Posted by なでしこ at 2006年06月01日 12:48
☆kappapoohさん、私も餃子の皮とかいつも余って
 困っていたんです。残りを利用するには大きい春巻きの皮の方が使いやすいかも知れません^^

☆ひろさん、えびせんよりはだいぶん薄いかな?
 えびせんのように味気を付けたらもっと美味しく出来ますね♪

☆クライテンさん、そうなんですね。何となく使ったドレッシングでヘルシーになっていたならラッキーでした♪
 さらに今回使った柚子胡椒ドレッシングはノンオイルだったんですよ♪♪

☆なでしこさん、鍋の下に敷いてあげるのって難しそうですね。でも揚げた方が美味しいんでしょうね。
 焼きバージョンは簡単&ヘルシーということで試してみてください。
 料理コンテストですか^^? 機会があればチャレンジしてみます。教えてくださってありがとうございます♪
Posted by クーピー at 2006年06月01日 21:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場