今夜は何となく食べたいものを細かく切って一緒に炒り煮にしてみました。
写真では何が入っているかわかりづらいかな^^?
<切り干し大根、ひじき、人参、かぼちゃ、鶏ひき肉、卵>が入ってるよ♪
食物繊維にミネラル、ビタミン、たんぱく質、かなり栄養満点です p(^^)q
作り方は適当に作ったので分量も味付けも適当ですが、作り方は(↓)で・・
そして、もう1品は(↓)「鶏のさっぱり煮」
ほとんど煮てませんが・・
生姜、お酢、醤油、砂糖でさっぱり醤油風味に仕上げてみました〜^^
今夜はその他にサラダとお味噌汁を作る予定だったけど、暑かったので
お味噌汁は「そうめん」に変更です♪
つるっとどうぞ^^
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!
<「具だくさんごっちゃ炒り」作り方/レシピ>
1.切り干し大根(一握り)、ひじき(乾燥で50cc程)は水で戻しておき、
長ければ切っておきます。
2.人参(1/2本)、かぼちゃ(1/16)は薄く2cm長さ、5mm幅程度にに切って
おきます。その後レンジで2分チン!
3.鍋にサラダ油(大1)とごま油(大1/2)を合わせて加え、鶏ひき肉(50g)
を炒めぽろぽろにほぐします。人参、かぼちゃを加え軽く炒め、さらに1を
加え炒めます。
4.だし汁(50cc)、砂糖(大1)、醤油(大)2を加え煮て、水気が少なく
なったら溶き卵(1個)を加え、全体にからめて出来あがり♪
☆調味料等、分量は大体です。試されるときは調節されてくださいね^^
↓料理がいっぱい!人気ランキング。クーピーの人気も上げて(*^^*)
料理のツワモノがいっぱい
ここもみんなスゴイわ
きれい!レシピがいっぱい!
栄養もありそー(*^_^*)
手羽元があるから,それで作ってみようかな。
私もするか・・宜しくね
リンクありがとうございました。
私の方にも、クーピーさんブログのリンクをしてしまいました。
これからも宜しくお願い致します。
ヘルシーで、ごはんもすすみそうですね〜☆
鶏のさっぱり煮もこれからの季節にいいですよね?
あ〜、お腹すいた〜^^v。
☆ダイエッターさん、お酢の嫌いな方でもO.K.なさっぱり煮でした♪
☆ひろさん、手羽先の脂とさっぱり味の味付けは美味しそうですね。
☆しろきちさん、ありがとうございます♪
☆クライテンさん、ありがとうございます。
こちらこそこれからもよろしくお願いします^^
☆kappapoohさん、炒り煮は思った以上に食が進み、
次の日も・・と思って多めに作ったのに一晩でなくなっちゃいました^^