トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2011年06月10日

簡単寿司レシピ♪「大葉と紅しょうがのロール寿司」

「大葉と紅生姜のロール寿司」

今日の神戸は曇っていて、今晩から雨模様になりそうだけど、
日中は暑くなってきましたね〜。
次男はすぐに汗でびっしょりになっています。赤ちゃんだから汗かきなのは
わかるけど、今からこの状態じゃ、真夏はどうなるんだろう@@;


だんだん暑くなってくると、食も・・あっさりした食事や、冷たいデザートが
食べたくなって。

この前の日曜日に作ったお寿司です。(UPするの遅くなっちゃいました^^;)

すし飯自体がお酢を使ってさっぱりしているけど、大葉と紅生姜を合わせて
かなりさっぱり(!?)な巻き寿司にしました♪

「大葉と紅しょうがのロール寿司」

海苔は内側、ご飯が外側の見た目はカリフォルニアロール風に♪

さっぱりしたのが食べたかっただけあって、美味しかった〜*^^*


でも、息子はまだ大葉や紅生姜食べれないんですよね〜。。
巻き寿司好きな息子が食べれないのもかわいそうなので、、
息子にはカニカマときゅうりの巻き寿司にしました(あり合わせでゴメンネ!)

あっと言う間に今日はもう金曜日。
今週はママ友たちとランチや朝カフェに行っていろいろ情報交換
(お茶して喋ってただけ?^^;)出来た一週間でした。


---
今日の人気ランキングは?
今日の料理ブログは?
今日のレシピブログ♪

「見たよ!」と、あしあとポチッとお願いします(↑)*^^*
---
<「大葉と紅しょうがのロール寿司」作り方/レシピ>               
1.炊きたてのご飯にすし酢を合わせておきます。

2.巻きすを広げ、巻きすの上にラップを敷いて、ラップの上に白ゴマを散ら
  してからすし飯を広げます。
  すし飯の上に焼きのりを敷き、海苔の上(手前)に大葉(4枚)を並べます。
  大葉の上に紅生姜を並べ、手前から巻きます。
  適当な幅に切って出来上がり♪


posted by クーピー at 10:57| Comment(3) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しそう!このところ暑いせいか、酢が美味しい! 海苔巻を買ってみてもいまいち酢がもう一つ。この時期はもっと酢がきいている海苔巻もあってもいいかなと思っています。自家製は美味しいでしょうね!
Posted by min at 2011年06月17日 15:13
☆minさん、今回は市販のすし酢を使ったんだけど、そのままだと甘めな気がして普通のお酢もプラスして、
 さっぱりしたすし酢にして使用しました。
 (具もさっぱりなのにね^^;)
 夏は酢の物が食べやすいですね。
Posted by クーピー at 2011年06月17日 21:04
とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます♪(´ε` )
Posted by パスタのレシピ at 2011年06月25日 00:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場