今夜は手作りウインナーを作ってみました♪
もちろん初挑戦です p(^^)q
ウインナーといっても皮なし!
(腸詰めは家庭では難しいですしね。と言うか無理だわ〜^^;)
好きなものを加えて3種類作ってみたよ。
写真は左から<黒コショウ>、<パセリ>、<ハーブミックス>です♪
では、焼く前の姿のお披露目です(^^)/
まずは「パセリウインナー」♪
パセリを細かく刻んでミックスしたよ。
そして2種類目は「ハーブミックスウインナー」♪
ずっと前にフランスに行った時に買って使ってなかったハーブ。
やっと使うことができました^^
「ハーブ プロバンス」と書いてあるけど、何のハーブミックスかは不明。。
でも、とっても香りはいいよ♪
そして3種類目は「黒コショウウインナー」
これはピリッとした感覚が美味しい大人の味〜!?
今回はお肉をミンチにするところから始めたけど、フードプロセッサーを使って
意外と簡単に出来ました。
いろんな味が楽しめるから、今度はもっといろんな種類を作ってみたいなぁ^^♪
---- おまけ ----
そして、今夜のその他は・・
「小松菜の煮浸し」&「かぼちゃ煮」
小松菜はこの前食べて美味しかったので、マイブームになりそうなお野菜です^^
今夜も一束全部使っちゃた。
そして、最近は天候の影響で、ハズレが多かったかぼちゃ。(あまり甘味がなかったの。)
でも今日はスーパーで、美味しそうなかぼちゃを発見!!
しかも、いつもよりお買い得!
しっかり、丸ごと1個購入です♪ 本来のかぼちゃの美味しさを味わうことが出来ました^^
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
1ポチ、 | 2ポチ、 | 3ポチ |
---
<「皮なしウインナー3種」作り方/レシピ(9本分)>
1.豚肉(ある程度脂身のあるもの・300g)、玉ねぎ(1/4個)は2cmほどに切り
ニンニク(1片)はスライスに。
豚肉、玉ねぎ、ニンニク、白ワイン(大1)、塩(小1)、砂糖(小1/2)
コショウ(少々)を全て、フードプロセッサーに入れて20〜30秒ON!にします。
2.1を3等分にし、それぞれハーブなどを加え混ぜ合わせ、手に少量の油をつけて
3本づつ棒状に形を作ります。
3.フライパンに2を並べ、水50ccを加え蓋をして、蒸し焼きにします。
中まで火が通ったら蓋を外し、強火で表面に焼き色をつけて出来あがり♪
お好みで粒マスタードなどを添えてどうぞ^^
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
1ポチ、 | 2ポチ、 | 3ポチ |
---
帰ってきました。
リンクありがとうございます!
私もリンクさせていただきました☆
皮なしソーセージとは…美味しそう♪
ゼリーも美味しそう♪
私もルビーが好きです。甘いから♪
今晩もごちそうさまです!
ソーセージ簡単にできちゃうんですねっっ
フライパンで作るなんてさすがクーピーさん
チャコ宅にも今年中にはフードプロセッサーが
くる予定!そしたら作ってみますね☆☆
↓のゼリーかわいい♪♪ヨーグルトの所が
器みたいでお皿の上に真っ白な器
あじがあるな〜なんて思ってたのは
チャコ位かな??笑
簡単そうに書いてありますが、
フードプロセッサーが無い我が家では
無理なメニューかもしれません。
レシピ見てしまいましたよ
パセリにブラックペッパー、ハーブスパイスまでみ〜んな美味しそうです♪
作り方拝見させて頂いたら、私も作る気満々になりました(笑)
週末に時間があれば作ってみま〜す!!!
アイデアですね
こんな 方法もあるんですね
参考になります
kappapoohさんのところから来ました。
手作りソーセージおいしそうですね。
皮付きは面倒だけど、クーピーさんのレシピなら私でもできるかも、と思いました。
エルブ・ドゥ・プロヴァンスはオレガノ、タイム、セージ、ローリエなどでは、と思います。
メーカーによって調合が違ってくるみたいですが。
又遊びに来ますね♪
またまた、今夜から晩ご飯作り再開ですね♪
☆チャコさん、ゼリーをそのように見てくれると
幸いだわ♪ 失敗作!?なんて思っていたので^^;
☆クライテンさん、今回はひき肉もなかったので、お肉をフープロでミンチにするトコから始めたけど
ひき肉買ってきたら、フープロなしで出来ますよ^^
☆しろきちさん、しろきちさんだったら何味作られるのでしょうか^^?
☆soraさん、味はジューシーで美味しかったので、是非オススメです♪
☆竹さん、私は竹さんの和食に魅了されていますよ☆
☆ STELLA さん、はじめまして。
ハーブの中身がわかってすごく嬉しいです♪
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますね^^
良かったらトラックバックお願いしま〜すm(__)m
すばらしいです!! 作れるんですね!!
感心してみてしまいました!!