トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年07月27日

手作り♪「皮なしウインナー3種」

20060727uinna.jpg

今夜は手作りウインナーを作ってみました♪
もちろん初挑戦です p(^^)q

ウインナーといっても皮なし!
(腸詰めは家庭では難しいですしね。と言うか無理だわ〜^^;)

好きなものを加えて3種類作ってみたよ。
写真は左から<黒コショウ>、<パセリ>、<ハーブミックス>です♪

では、焼く前の姿のお披露目です(^^)/

まずは「パセリウインナー」

20060727paseri.jpg

パセリを細かく刻んでミックスしたよ。

そして2種類目は「ハーブミックスウインナー」

20060727heab.jpg

ずっと前にフランスに行った時に買って使ってなかったハーブ。
やっと使うことができました^^
「ハーブ プロバンス」と書いてあるけど、何のハーブミックスかは不明。。
でも、とっても香りはいいよ♪

そして3種類目は「黒コショウウインナー」

20070727kurokoshou.jpg

これはピリッとした感覚が美味しい大人の味〜!?

今回はお肉をミンチにするところから始めたけど、フードプロセッサーを使って
意外と簡単に出来ました。
いろんな味が楽しめるから、今度はもっといろんな種類を作ってみたいなぁ^^♪

---- おまけ ----

そして、今夜のその他は・・

20060727komatuna.jpg

「小松菜の煮浸し」「かぼちゃ煮」

小松菜はこの前食べて美味しかったので、マイブームになりそうなお野菜です^^
今夜も一束全部使っちゃた。

そして、最近は天候の影響で、ハズレが多かったかぼちゃ。(あまり甘味がなかったの。)
でも今日はスーパーで、美味しそうなかぼちゃを発見!!
しかも、いつもよりお買い得!
しっかり、丸ごと1個購入です♪ 本来のかぼちゃの美味しさを味わうことが出来ました^^

20060727kabocha.jpg


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
<「皮なしウインナー3種」作り方/レシピ(9本分)>

1.豚肉(ある程度脂身のあるもの・300g)、玉ねぎ(1/4個)は2cmほどに切り
  ニンニク(1片)はスライスに。
  豚肉、玉ねぎ、ニンニク、白ワイン(大1)、塩(小1)、砂糖(小1/2)
コショウ(少々)を全て、フードプロセッサーに入れて20〜30秒ON!にします。

2.1を3等分にし、それぞれハーブなどを加え混ぜ合わせ、手に少量の油をつけて
  3本づつ棒状に形を作ります。

3.フライパンに2を並べ、水50ccを加え蓋をして、蒸し焼きにします。
  中まで火が通ったら蓋を外し、強火で表面に焼き色をつけて出来あがり♪
  お好みで粒マスタードなどを添えてどうぞ^^


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 22:07| Comment(11) | TrackBack(1) | 今日の晩ご飯−洋風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは☆

帰ってきました。
リンクありがとうございます!
私もリンクさせていただきました☆

皮なしソーセージとは…美味しそう♪
ゼリーも美味しそう♪
私もルビーが好きです。甘いから♪

今晩もごちそうさまです!
Posted by ゾウの妻 at 2006年07月28日 01:01
おはようございます♪♪
ソーセージ簡単にできちゃうんですねっっ
フライパンで作るなんてさすがクーピーさん
チャコ宅にも今年中にはフードプロセッサーが
くる予定!そしたら作ってみますね☆☆
↓のゼリーかわいい♪♪ヨーグルトの所が
器みたいでお皿の上に真っ白な器
あじがあるな〜なんて思ってたのは
チャコ位かな??笑 
Posted by チャコ at 2006年07月28日 07:49
ソーセージまで、作るなんてスゴイです!
簡単そうに書いてありますが、
フードプロセッサーが無い我が家では
無理なメニューかもしれません。
Posted by クライテン2号 at 2006年07月28日 08:22
手作りソーセージ良いんじゃ〜ん
レシピ見てしまいましたよ
Posted by しろきち at 2006年07月28日 11:30
すご〜い!!!手作りソーセージですか(^^)
パセリにブラックペッパー、ハーブスパイスまでみ〜んな美味しそうです♪
作り方拝見させて頂いたら、私も作る気満々になりました(笑)
週末に時間があれば作ってみま〜す!!!
Posted by sora at 2006年07月28日 16:18
へー こんなのできるんですね

アイデアですね

こんな 方法もあるんですね

参考になります
Posted by at 2006年07月28日 16:46
はじめまして、クーピーさん!
kappapoohさんのところから来ました。

手作りソーセージおいしそうですね。
皮付きは面倒だけど、クーピーさんのレシピなら私でもできるかも、と思いました。
エルブ・ドゥ・プロヴァンスはオレガノ、タイム、セージ、ローリエなどでは、と思います。
メーカーによって調合が違ってくるみたいですが。
又遊びに来ますね♪
Posted by STELLA at 2006年07月28日 19:58
☆ゾウの妻さん、お帰りなさーい!
 またまた、今夜から晩ご飯作り再開ですね♪

☆チャコさん、ゼリーをそのように見てくれると
 幸いだわ♪ 失敗作!?なんて思っていたので^^;

☆クライテンさん、今回はひき肉もなかったので、お肉をフープロでミンチにするトコから始めたけど
 ひき肉買ってきたら、フープロなしで出来ますよ^^

☆しろきちさん、しろきちさんだったら何味作られるのでしょうか^^?

☆soraさん、味はジューシーで美味しかったので、是非オススメです♪

☆竹さん、私は竹さんの和食に魅了されていますよ☆

☆ STELLA さん、はじめまして。 
 ハーブの中身がわかってすごく嬉しいです♪
 ありがとうございます。
 これからもよろしくお願いしますね^^
Posted by クーピー at 2006年07月28日 23:46
私も作ってみました♪
良かったらトラックバックお願いしま〜すm(__)m
Posted by sora at 2006年07月29日 18:31
☆soraさん、もちろんTB、O.k.ですよ^^
Posted by クーピー at 2006年07月29日 22:40
ウインナーの手作り!! 
すばらしいです!! 作れるんですね!!
感心してみてしまいました!! 
Posted by min at 2008年02月11日 17:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

手作りソーセージ♪ パセリとブラックペッパー&激辛
Excerpt: 今日は時間があったので、クーピーさんのところでみた手作りソーセージに挑戦してみました♪ って、要は暇だったんです(^^;) 材料等はクーピーさんのレシピ通りです〜(^^) ひとつは、パセリと..
Weblog: Recipe Gourmet Travel etc・・・
Tracked: 2006-07-29 18:30


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場