トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年09月08日

秋のヘルシーグラタン♪「かぼちゃとさつまいもの豆乳グラタン」

20060908kabchaguratan.jpg

今日は秋気分のグラタンを作ってみました。
我が家では年中頻繁に食べている「かぼちゃ」も、「さつまいも」と組み合せると
すっかり秋のイメージ♪

かぼちゃとさつまいもを並べてみていると。。
スイーツが食べたい・・って思ったけど、晩ご飯も作らずにお菓子作りを優先したら
帰宅した旦那はビックリ!だよね〜。
晩ご飯にかぼちゃやさつまいものスイーツが出てきたら^^;
私はいいんだけどね〜。

そこで、今夜はお菓子作りは我慢して、かぼちゃとさつまいもで
「かぼちゃとさつまいもの豆乳グラタン」を作ったよ〜♪

手作りのグラタンソースは、豆乳を使用してヘルシーに♪
結婚前のお料理をほとんどしていなかった頃は、グラタンソースって面倒そう(><)
って思って、作ることは考えた事なかったけど。(なんてやる気なし^^;)
だけど、実際作って見ると簡単!!
何より、バターや塩分の量を加減してヘルシーにしたり、とろみ具合もお料理に
合わせて好きなように調節できて嬉しいよ^^♪
カロリーが気になるグラタンもこれなら平気^^v 美味しくいただけます。

ほっくり&甘い旬のかぼちゃとさつまいもを満喫できたグラタン♪
お好みでシナモンをかけて。さらに風味が高まったよ。

20060908gurayanup.jpg


今夜は、「鶏々棒と水菜の香味タレ」と一緒に。
香味タレ<作り方/レシピはこちら>は今日はねぎの代わりに磨りゴマを加えて
ゴマ風味でどうぞ^^

20060909banbanji2.jpg


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
<「かぼちゃとさつまいもの豆乳グラタン」作り方/レシピ(2人分)>


1.かぼちゃ(1/4)は種とわたをとり、1cm厚さ3cm幅に切ります。
  さつまいも(今回は直径3cm、長さ8cmくらいの小さいもの3本使いましたが
  かぼちゃと同量くらいを目安に)は1cm幅に切ります。
  かぼちゃとさつまいもを耐熱容器に入れ、ラップをして、5分チンします。

2.フライパンにバター(大1強)と小麦粉(大1強)を加え火にかけ、クリーム状に
  なるように混ぜ、牛乳(11/2)をだまにならないように少しづつ混ぜます。
  牛乳を半分くらい加えたところで玉ねぎ(1/4)みじん切りを加え、残りの
  牛乳も加えます。
  塩・こしょうをして味を整え、ちょうどよいとろみがついたら火を止めます。

3.グラタン皿(2皿)にかぼちゃ、さつまいもを半量づつ並べ、上から2を
  半量づつかけます。
  中央にパン粉を少々かけて、オーブンで10分焼いて出来上がり♪

  ☆お好みでシナモンをかけると風味が高まります♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---

  
posted by クーピー at 21:45| Comment(5) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−洋風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クーピーさんこんばんわ☆
このグラタンとっても簡単だな〜って
思ちゃったよ〜
まねっこして作ろうっと


Posted by チャコ at 2006年09月08日 21:53
秋野菜たっぷりの,美味しそうなグラタンですねー!
美味しそうです!
Posted by ひろ at 2006年09月09日 00:11
こんにちは。
グラタンってカロリーが気になって
最近はほとんど作っていません。
でもこのグラタンなら豆乳を使ってヘルシーですね☆
なんといってもかぼちゃとさつまいもの組み合わせに
グッときました〜♪♪♪
Posted by SHIHO at 2006年09月09日 06:56
「かぼちゃとさつまいも」を使ったグラタン…
秋を感じますねw。

豆乳のグラタンは食べた事がありませんが
とてもヘルシーですね

「鶏々棒」で使われる野菜はキュウリだと
思っていましたが、水菜も良さそうですね。


Posted by クライテン2号 at 2006年09月09日 08:46
☆チャコさん、夏モードから少し脱出したグラタンでしょ^^  
 簡単なので是非試してみてね♪

☆ひろさん、野菜のグラタンはもたれなくて嬉しいグラタンです♪

☆SHIHOさん、グラタンってカロリー気になって外食では美味しそうでも我慢する事多いです^^;
 だけど、これなら満足♪ ほっくり美味しいグラタンは冬に我が家では活躍しそうです。

☆クライテンさん、豆乳グラタンも味は牛乳を使ったときと変わりませんよ^^
 きゅうりの変わりにシャキシャキなハリハリサラダと一緒に食べるバンバンジーもおいしかったです♪
 
Posted by クーピー at 2006年09月09日 19:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場