トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2011年11月24日

フライパンで作る☆簡単♪「鰆(さわら)のみそ煮」

鰆(さわら)のみそ煮

この日(いつだったかな。。ずいぶん前です^^;)の献立は和風でした。
メインは魚料理。

鰆をいつもと違って味噌煮にしてみました♪
鰆と言えば西京焼きか塩焼き、洋風だとムニエルにすることが多いけど、
味噌煮も美味しかった〜。

って、そうそう、鰆って「スズキ目サバ科サワラ属」に属するらしいので
「鯖(さば)の味噌煮」が定番としてあるんだから、鰆の味噌煮も美味し
いのも当然かぁ・・って単純に思うのでした^^;

「鰆(さわら)のみそ煮」

煮込む前に一度軽く表面を焼いてから煮込むと、煮崩れにくいし、魚臭さも
抑えられますよ。

今回は鯖の味噌煮よりもやや薄味に作っています。
鰆の方が臭みが少ない(気がする?!)ので、鰆にはこちらの方が合っていると
思います。鯖が苦手な方でも鰆だとO.K.かも^^


そう言えば、長男は焼き魚はそれほど好んでは食べないけど(多分モゴモゴするから?)
この味噌煮はパクパク食べてくれました^^

味噌煮にすることでパサ付きもなくなるし、やっぱりご飯にも合うもんね♪


---
今日の人気ランキングは?
今日の料理ブログは?
今日のレシピブログ♪

「見たよ!」と、あしあとポチッとお願いします(↑)*^^*
---
<「鰆(さわら)のみそ煮」作り方/レシピ(3〜4人分)>               
1.鰆(4切れ)は3等分に切ります。
  ねぎ(1本)は5cm長さに切ります。

2.フライパンに(必要に応じて油をしき)鰆とねぎの表面をさっと焼きます。

3.2に酒(50cc)、砂糖(大匙1)、みりん(大匙1)、醤油(大匙1)、水
  (1/2カップ)、おろし生姜(小匙1)を合わせたものを加え約10分煮ます。
  味噌(大匙2)を加え溶き、さらに約5分煮て出来上がり♪


posted by クーピー at 12:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場