トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年10月03日

「ほうれん草の卵巻き 里芋の含め煮添え」

20061003hourensoutamagomaki.jpg

今夜の晩ご飯は、副菜に作ったお料理がいい感じに出来上がったので
こちら(↑)をご紹介〜♪
(ちなみに主菜は「カレイの煮つけ」でした。)

今夜はほうれん草を使ったお料理「ほうれん草の卵巻き里芋の含め煮添え」

ほうれん草ってソテーにしたのを卵でとじて、オムレツ風にいただくのが
我が家の定番で、クーピーの一番好きなほうれん草メニュー。
だけど、「ほうれん草のオムレツ」は我が家では朝ご飯メニューで、
晩ご飯に並ぶ時は、お浸しやゴマ和えでいただく事がほとんど。

今夜は少し変わった感じに仕上げたくて、好きな「ほうれん草と卵」の
組み合わせで「ほうれん草の卵巻き」にしてみました♪
味付けは、これから旬を迎える「里芋」を使って、「里芋の含め煮」を作って、
そのダシを活用したよ^^

やっぱりほうれん草と卵の組み合せは、緑と黄色の見た目も好き♪♪
とろ〜り柔らかく煮た里芋と一緒に、美味しくいただきました〜。


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
<「ほうれん草の卵巻き里芋の含めに添え」作り方/レシピ(2人分)>

1.里芋(4個)は皮を剥いて1.5cm幅に輪切りにし、塩もみをしてぬめりを取って
  水洗いしておきます。
  鍋に、だし汁(1カップ)、砂糖(大1/2)、みりん(大1/2)、薄口醤油(大2/3) 
  を加え、里芋をいれて20分間煮ます。
  (※里芋を下茹でせずに加えているので煮汁に少しとろみもつき、なにより
   手間がかからず楽です。さらっとした煮汁に仕上げる場合は下茹でしてから
   里芋を加えてください。)

2.ほうれん草(1/2)は塩少々を加えた湯で湯で、しっかり水気を切っておきます。
  卵(2個)は塩少々加え、薄焼き卵を2枚作ります。
  卵でほうれん草を巻き、4等分に輪切りにします。

3.内輪に2を並べ、1の里芋を加えてから煮汁を全体にかけて出来あがり♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 22:11| Comment(5) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−もう一品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おだしも良い感じで,とっても優しいお味が,伝わってきます!
美味しそうですね!
Posted by ひろ at 2006年10月04日 01:27
上手にまけてますね・・
Posted by しろきち at 2006年10月04日 08:33
たまご!すごくキレイに焼けてますね〜、すごい♪
ほうれん草とたまご。ひと手間かけるだけで、こんなに素敵なお料理になるんですね(^ー^)
里芋の煮物も美味しそうで、久しぶりに食べたくなりました!
Posted by sora at 2006年10月04日 13:45
クーピーさんこんにちわ!
卵の黄色と緑の組み合わせってとってもきれいですよね!私もこの組み合わせは大好きです♪
里芋もおいしそう〜!
会席料理の小鉢みたい。
Posted by みかん島人 at 2006年10月04日 15:57
☆ひろさん、里芋のおかげでほうれん草のダシを別に付くらず得した感じでした^^
 里芋って、ほっこり料理ですね。

☆しろきちさん、私にしては几帳面な出来でした^^;

☆soraさん、薄焼き卵、普段はかなり厚い!薄焼き卵になっちゃうんですが、今回は薄く焼き色もつかずに出来たんですよ^^

☆みかん島人さん、そっかぁ♪きれいで元気になる色!だから朝にほうれん草エッグを食べるのすきなのかなぁ・・^^
Posted by クーピー at 2006年10月04日 23:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場