トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年10月06日

簡単&ヘルシー♪「豆腐じゃこ天ハンバーグ」

豆腐じゃこ天ハンバーグ

こちらは昨夜の晩ご飯メニュー「豆腐じゃこ天ハンバーグ」
豆腐ハンバーグはヘルシーハンバーグの定番だけど、今回はさらに「じゃこ天」を
ハンバーグに加えてみました^^
風味もよくって、ふっくらハンバーグが出来たよ♪

本当は、じゃこ天ではなくって別のものを加えたハンバーグが作りたかったん
だけどね。。
別のものとは・・「はんぺん」 はんぺんってふわっとしていて、
ハンバーグに加えると、ふっくらハンバーグが出来そうじゃないですか??
(実際には1度くらいしか食べたことないんですけどね、はんぺん。
 その時の薄い記憶と、見た目からしてふわっとしてそう、ってだけで
 なんの根拠もないんですけどね。あっ、でもどこかで聞いたことあるかも
 ハンバーグに加えるって^^;)

と、それはさておき、、はんぺんを加えるはずが「じゃこ天」になった理由は
スーパーに「はんぺん」が売ってなかったの。気が済まずに、2軒目のスーパーに
行っても、そこでも売り切れ。。 
「皆、おでんの作りすぎじゃない〜!!(−−;」って思いつつ、諦めたけど
やっぱり気になる・・他の代用品が欲しい!って同じコーナーで似た物を探して
見つけたのが「じゃこ天」だったの♪
似てる!? って、平べったくて四角いところだけですけどね。

ひとまずは納得して帰宅^^
そして豆腐も加えて「豆腐じゃこ天ハンバーグ」作りの開始〜。
作り方はとっても大ざっぱ、なので簡単♪

出来あがりは、いつもの豆腐ハンバーグよりもふっくら♪
じゃこ天の風味も加わった和風なハンバーグ♪
はんぺん売り切れていてラッキーだったかも^^

大根おろしに大葉を散らし、ハンバーグを焼いた後のフライパンで作った
「ニンニク醤油ソース」をかけていただきました。

<昨夜の他のメニュー/サクッ、シャキッ&とろっ「れんこん挟みのかぼちゃコロッケ」
 の記事&レシピはこちら>



---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
<「豆腐じゃこ天ハンバーグ」作り方/レシピ(2人分)>

1.玉ねぎ(1/4個)はスライスし、レンジで1分チンしておきます。
  牛肉(150g)、豚肉(80g)、玉ねぎ、豆腐(1/4丁)、粗く切ったじゃこ天(1枚)
  パン粉(大1)、卵(1個)、塩・胡椒をフードプロセッサーに加え
  ミンチ状にします。

  ※フードプロセッサーを使用しない場合は、合びきミンチを使用し
   玉ねぎ、じゃこ天は細かくみじん切りにしたものを加え、手で
   しっかり捏ねて下さい。

2.フライパンに油を熱し、1を等分し形を整え焼きます。
  片面に焼き色がついたら裏返し、蓋をして裏面にも焼き色がつくまで
  焼き中まで火が通ったら取り出します。
 
3.同じフライパンに油が少なかったら少し足して、ニンニク(1/2片)みじん切り
  を炒め香りがでたら、醤油に水・酒・みりんを各少々を混ぜたものを加えて
  沸騰したら火を止めます。
  ハンバーグの上に大根おろし、刻み大葉、ニンニク醤油をかけて出来あがり♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 22:43| Comment(6) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
凄い!豆腐ハンバーグにジャコ天入れちゃう発想が凄いですよ〜☆彡
しかも美味しそう!
ジャコの風味がお豆腐と合いそう!
札幌ではジャコ天見たことないです…残念(>_<)

はんぺんを入れたハンバーグを見たことがあるのですが、食感がフワフワしてるみたいです。美味しいって書いてありましたよ☆彡
Posted by ゾウの妻 at 2006年10月07日 04:16
お豆腐にジャコ天のハンバーグ,凄くヘルシーで美味しそうですね。ジャコ天って,練り物ですよね?あまり自信がないですが。。。
Posted by ひろ at 2006年10月07日 15:10
これいいですね

商品かしても良いくらいですね

へルーシーさと栄養も良くて

うまそう
Posted by at 2006年10月08日 02:08
ご無沙汰しています。
7日に沖縄から帰ってきました。
胃袋が大きくなったせいか、お腹がすぐに減ります(爆)
豆腐ハンバーグは良くききますが、じゃこ天が入っているハンバーグはひと味違って、いいかもしれませんね。
帰ってくると寒いので「おでん」が食べたくなります(笑)
Posted by クライテン2号 at 2006年10月08日 11:59
ハンバーグにじゃこ天入れるなんて美味しそうですね〜(^^)
スーパーで探してやってみたいですっ!!
ちなみに私、ハンバーグ。。じゃなしに、ロールキャベツの種にはんぺんを入れることありますよっ。確かふんわりしていたように思います(^^;
ってうちはふんわり感より、カサが増えるのを目的で入れてしまうんですけど(笑)
Posted by アッキーママ at 2006年10月09日 12:56
☆ゾウの妻さん、札幌って、じゃこ天ないんですか!? 
 新鮮なお魚が多いからかな^^
 じゃこの風味が良かったので、普通のじゃこを入れては?
 でも、ふっくら感はでないかな?

☆ひろさん、そうですよ^^ じゃこ天は練り物。 
 ちょっと黒いです。。

☆竹さん、ヘルシーハンバーグだと、安心してたくさんいただけますね。しかもじゃこ天は美味しかったです。
 普通のハンバーグはやっぱりカロリーが気になっちゃって頻繁には作れません^^;

☆クライテンさん、お帰りなさ〜い!!
 沖縄の雰囲気を私も再び味わいたいです^^
 寒さにおでん、でもすぐに沖縄料理も恋しくなりますね。

☆アッキーママさん、はんぺん入れるとやっぱりふっくらに
 なるんですね!
 実はまだ気になっていたんですよね〜、はんぺん。
 今度私ははんぺんハンバーグ(ロールキャベツでもいいですね!)作ってみます♪



 
Posted by クーピー at 2006年10月09日 16:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場