トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年10月29日

「ハロウィンパンプキンinビシソワーズ」

20061028kabcha1.jpg

今日は少し早いけど、ハロウィン気分のかぼちゃ料理を作ったよ♪
「ハロウィンパンプキンinビシソワーズ」

かぼちゃのマッシュに、かぼちゃの皮でハロウィンの「かぼちゃのお化け」
の顔を作ってみました〜^^
今日はかぼちゃにはツナを加えています。
周りのスープはじゃがいものスープ「ビシソワーズ」!
そう、今年の夏に我が家で好評だった(クーピーも気に入って頻繁に作っていた)
ビシソワーズ。
夏は冷製でいただくのがとっても美味しいけど、これからの季節は温かい
ビシソワーズも美味しいよ♪

まずは、かぼちゃの風味、じゃがいもの風味、それぞれを楽しんで♪
そして、かぼちゃを崩してビシソワーズと一緒にいただくのも美味しい♪

見た目を楽しく作ってみたお料理は誰かと一緒に食べたいので、ハロウィンには
2日早いけど、旦那と一緒に食事の出来る休日につくったの^^

そして、せっかくなのでもう少し遊んで。。

20061028kabcha2.jpg

旦那のには「手」もつけてみました *^^* バンザーイ!! 

ちなみにクーピーのはこんな顔(↓)

20061028kabcha3.jpg


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
<「ハロウィンパンプキンinビシソワーズ」作り方/レシピ(2人分)>

1.じゃがいものスープ「ビシソワーズ」を作ります。
  <「ビシソワーズ」の作り方/レシピはこちら>
  今回は冷やさずに使用します。

2.かぼちゃ(皮を剥いて200g)は一口大に切り、玉ねぎみじん切り(1/4個分)
  を加えて、耐熱容器にいれてラップをしてレンジで3分チンします。
  温かいうちに、コンソメ(小1/2)、塩・胡椒少々を加え、木べらでつぶします。
  ヨーグルト(小2)、ツナ(小1/2缶、よくオイルをきったもの)を加え
  混ぜ合わせます。

3.かぼちゃの皮をキッチンバサミで切り、「かぼちゃのお化け」の顔を作り
  レンジで30秒チンします。

4.器に2をアルミホイルで筒を作った中に詰め、円柱型にします。
  上に3をのせ顔を作ります。
  まわりに1のビシソワーズを注いで出来あがり♪
  少し温めていただいても美味しいですよ^^


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 20:33| Comment(11) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−洋風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クーピーさん、こんばんは!
ハロウィンパンプキン、かわいい〜〜♪
遊び心たっぷりで、楽しいディナーですね(*^_^*)
いままで一度も、ハロウィンにちなんだお料理やお菓子を作ったことないのですが
せっかくのイベント!私も何かやってみようかな〜(^^♪
Posted by sora at 2006年10月29日 21:54
遊び心があって、楽しまさせて頂きました。
手があるのにはとても可愛いので
笑ってしまいましたw。
ブロッコリーを手にするなんて、よく考えましたね。
クーピーさんのお顔を見たくなりました。
かぼちゃのお化けの顔で想像中…やっぱり
わからないです(笑)
Posted by クライテン2号 at 2006年10月29日 21:58
こんにちは!久々に遊びに参りました!!ハロウィンですか〜私には残念ながら無縁のイベントでしたが、かぼちゃが無性に食べたくなりましたよ。それにしてもかわいらしいですね。だんな様も楽しいですね!!
Posted by 闘うダイエッター at 2006年10月29日 22:13
Posted by あやっこ at 2006年10月29日 23:01
こんばんは。
温かいかぼちゃのビシソワーズ。。。
美味しそうですね!
かぼちゃの甘さが,伝わってきます!
Posted by ひろ at 2006年10月29日 23:57
かわいい☆
可愛すぎる〜

センスがいいですよね〜

私も見習わなければ!
Posted by ゾウの妻 at 2006年10月30日 12:09
こんにちわ・・しっかりと・・ハローウイーンに

見えますよ
Posted by しろきち at 2006年10月30日 14:24
可愛い〜!楽しい〜!
発想が素晴らしいですよぉ〜ヽ(^◇^*)/
「手作りの顔」は色んな表情が出来上がるし
面白いですね。
それぞれのスープのお顔、いつもこんな感じ!?
無邪気にはしゃぐ旦那様&側で見ている大人なクーピーさん
なんちゃって(^_-)
Posted by ほまこ at 2006年10月30日 20:36
☆soraさん、クーピーもハロウィンに何かを・・
 っていうのは初めてでした^^
 だけど、ハロウィンって「仮装」と、「かぼちゃ」しか思い浮かばないです^^;

☆クライテンさん、クーピーが食べたかぼちゃの顔から
 想像していただくと、かなり違うかも^^;

☆闘うダイエッターさん、ハロウィンはクーピーもイベントしたこと
 なかったです。かぼちゃはクーピーの一番好きな野菜!
 なので、いつもと違うお料理にしてみました♪

☆あやっこさん、来てくれたんですね。ありがとう♪

☆ひろさん、ビシソワーズ、涼しくなって忘れていたけど、
 温かいのも美味しかったので冬も作りま〜す^^

☆ゾウの妻さん、平日はこんなにゆっくり楽しんでる間無いですけどね^^;
 クーピーはもっと手よくお料理出来るようになりた〜い!

☆しろきちさん、やった〜^^/
 ハロウィンにみえましたか♪

☆ほまこさん、それぞれの顔。顔自体は二人とも手の
 ある方かも^^;
 だけど、旦那はお料理に関してはリアクション少ないから
 どちらかっていうと今回は、逆かなぁ^^;
Posted by クーピー at 2006年10月30日 21:24
はじめまして
手作りハロウィンとっても可愛いですね^^
ビシソワーズも美味しそう(^ー^)

うさこも主人にハロウィン風お好み焼き
作ったんですが、何これって
トホホでしたね(〃'∇'〃)
Posted by うさこ@うきうき日記 at 2006年10月31日 13:46
☆うさこさん、はじめまして^^
 コメントありがとうございます。
 顔のあるお好み焼きもカワイイですね♪
Posted by クーピー at 2006年10月31日 20:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場