トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年11月04日

「生春巻き」の☆手巻き☆で晩ご飯♪

20061104namaharumaki.jpg

今日は昨夜の「手巻きずし」に続き「手巻きで晩ご飯」第二弾♪

今夜はちょっと変わった手巻き「生春巻きの手巻き」です^^
いろんな具材を好きなようにクルクル巻いてどうぞ♪
ベースの野菜は今夜はレタスじゃなくて、茹でた白菜の千切りだよ〜。
具材もちょっと変わった具材を今夜は巻き巻き♪

ではでは、具材のご紹介〜♪

まずは「牛肉としいたけのオイスターソース炒め」(↓)

20061104gyuoisuta-.jpg

「牛肉としいたけのオイスターソース炒め」例えばこんな(↓)
赤パプリカの炒めたものと一緒に巻いてどうぞ♪

20061104gyupapurika.jpg


または、ちょっと変わって、リンゴの千切りをちょっと加えてみても(↓)
さっぱり美味しく♪

20061104gyuapple.jpg


そして生春巻きの具にはちょっと珍しいかな?
こんにゃくと人参の入った「きんぴらごぼう」(↓)

20061104kinpiragobo.jpg

「きんぴらごぼう」はかぼちゃも少し加えてクルクル♪
20061104kinpirakabocha.jpg

生春巻き用の具はしっかり目に味付けをしてあるから、そのままガブッとどうぞ^^

今日は小さい頃からの20年来の友達に会ってきたよ。
最近は年に1,2回しかなかなか会えないけど、会うと久々と思えないくらい♪
彼女には既に3歳の子供がいるので、一緒に遊んできました^^
何でも話せる幼い頃からの友人。楽しいひとときでした♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
<「牛肉としいたけのオイスターソース炒め」作り方/レシピ>

1.牛肉(150g)は細く切り、塩・胡椒少々してから、水溶き片栗粉
  (片栗粉大2/3、水大1)をからめておきます。
  しいたけ(3〜4枚)は薄切りにしておきます。
  ニンニク(1片)はみじん切りにしておきます。
  合わせ調味料(オイスターソース・酒・水 各大1、 砂糖・醤油 各小1)
  を混ぜて作っておきます。

2.フライパンに油(大1)熱し、ニンニクを炒め香りがしてきたら牛肉を加え
  ほぐしながら炒めます。牛肉の色が変わってきたらしいたけを加えしんなり
  するまで炒めます。
  合わせ調味料を加え、全体にからめて出来あがり♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 21:35| Comment(5) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−中華 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます(^-^*)/
3連休最終日。今日も良い天気ですね!

生春巻きの手巻きって初めて聞きました(*゚o゚)/
巻いてすぐに食べるから、生春巻きの皮が固くならなくて良いかもっ!
具材も手が込んでますね〜
どれも美味しそうだけど、牛肉と椎茸のオイスター炒めと、リンゴが気になります♪
Posted by ほまこ at 2006年11月05日 10:55
お寿司の限らずに生春巻きもお好みで
手巻きにして食べるという
アイデアはいいですねw。
Posted by クライテン2号 at 2006年11月05日 16:25
生春巻きで、手巻き!
生春巻きの皮ってくっついたりしませんか〜?
具が選べるのはいいですね〜。
いろいろアイデア生かした具を用意すれば、パーティー料理にもなりそう!!
美味しそうで楽しそうですね^^。
Posted by kappapooh at 2006年11月05日 16:52
はじめまして!レシピブログからとんで参りました。私もOLしながら主婦業やっていますが、クーピーさんのレシピはアイデア満点で、とっても参考になります。リンク貼らせていただきました!どのメニューもおいしそうですね♪こまめにちぇっくさせていただきます!
Posted by ココ at 2006年11月05日 18:24
☆ほまこさん、ゆったり&のんびりの3連休でした。
 でもまだ時間が欲しい〜って、感じです。
 まだまだやりたい事いっぱいあるのに。。って
 残り少ない休日最後の時間を過ごしてます。
 ほまこさんは、良い連休過ごされたでしょうか^^

☆クライテンさん、生春巻きの手巻きは、独身時代に
 友達とのホームパーティでやった事があるんです。
 だけど、旦那とだと結局私一人で巻いていたような
 気がします^^;

☆kappapoohさん、生春巻きの皮は水にさらしておいて、
 1枚取ったら次の1枚を漬けておく、って感じですると
 くっつきは気になりませんよ。
 だけど、そんなにたくさんの本数食べれないのが
 残念ですが^^;

☆ココさん、はじめまして。
 遊びに来てくださってありがとうございます^^
 ココさんのHPも良かったら今度教えてくださいね♪
 クーピーも遊びに行かせてもらいます♪
Posted by クーピー at 2006年11月05日 20:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場