こちらは月曜日の晩ご飯。具沢山の「五目おから」だよ♪
この日は帰宅が少し遅くなって、そんな日に限って旦那は早く帰宅してたの。
急いで晩ご飯作りの開始〜!
普段だとクーピーが帰宅するころには売りきれている「おから」があったので
久しぶりに「おから」を煮てみよう!と思って。
おからは「低カロリー&高タンパク質で女性に嬉しいイソフラボンもたっぷり♪」
なんて思いながら晩ご飯を作っていたら、キッチンに来た旦那。
「今夜の晩ご飯は何?」って聞いてきたので、「おから♪」って答えたの。
そしたら「おから!?ふーん・・」だって。
確かに「おから」がメインの晩ご飯は嬉しくないよね^^;
この日のメインは「鶏の唐揚げニンニク醤油風味」だったんだけどね。
クーピーの頭の中は具沢山の「五目おから」がメインだったから
つい「今夜の晩ご飯はおから」って答えちゃった^^;
1ポチ、 | 2ポチ、 | 3ポチ |
---
<「五目おから」作り方/レシピ>
1.鶏肉(50g)は1cm角に切ります。
人参(1/2本)は2〜3mm厚さのいちょう切りにします。
れんこん(5cm)は2〜3mm厚さのいちょう切りにし、酢水にさらした後
水気を切っておきます。
こんにゃく(1/2枚)は細かく切って、した茹でしておきます。
そら豆は塩水で茹でておきます。
2.鍋にサラダ油(大1)、ゴマ油(小1)を熱し、そら豆以外の1を炒めます。
油が全体になじんだら出し汁(300cc)、砂糖(大3)みりん(大3)、醤油
(大31/2)を加え野菜がしんなりするまで煮ます。
おから(200g)を加え汁がなくなるまで煮て、最後にそら豆を加えて出来あがり♪
1ポチ、 | 2ポチ、 | 3ポチ |
---
写真のとり方がすごぐ上手で、料理も、とってもおいしそうです。
私は、ブログを始めたばかりなので、勉強になります。
空まめまで入っていて具沢山で美味しそうですね。
嫌いじゃないのにね^^
五目おからは身体に良さそうでいいな(*^▽^*)
ポチッと(^ー^)
私だったら、ふーんじゃなくて「えー」って答えてたかもしれません(笑)
クーピーさんの五目おからは、具だくさんで美味しそうですね♪
れんこんも入れるんですか?食感が楽しいかも(^ー^)
オカラってたまにいいよ!
美味しそうにできてますね
たまにいいですね!
旦那さんはから揚げメインが良かったのかも?(笑)
私は豆腐屋の娘の為・・・
子供の頃から食べ過ぎて・・・(笑)
クーピーさんの見たら久しぶり
食べたくなりました♪
美味しそうなんですもん☆
クーピーも写真には苦闘してますよ。もっと綺麗に
美味しそうに撮りたいなぁって思ってるんです。
また遊びに来てくださいね!
☆クライテンさん、おからは実家ではよく作ってくれていたし
好きなんだけど、なかなか作らなくて久々でした。
身体にいいですね!
☆うさこさん、おからってメインになれないけど
ちょっと横にあると、優しい感じのお料理ですよね♪
☆soraさん、女性でおからが嫌いって珍しいですね。
おからコロッケもダメですか? って、どうしても
食べてもらおうとしてますね^^;
☆ひでやんさん、外でいただくとホンの少しが添えられて
いる「おから」
家で作ると好きな具入れて味もお好みで、たくさん
いただけるのが何より嬉しい♪
☆ゆりさん、ご実家がお豆腐屋さんなんですね!
美味しいお豆腐たくさん食べて、お肌も綺麗☆なんでしょうね^^