
今日は特別な日じゃないんだけど、明日は休日ということもあって
ちょっとルンルン気分なクーピーです^^♪
なので晩ご飯も気合を入れて作っちゃいました〜。
まずは一品目のご紹介。
いつもよりちょっと豪華に(!?)「ローストビーフ」
焼き加減はどうかなぁ・・ってドキドキしながら切って見ると
色合いもちょうどいい感じに焼きあがっていて嬉しかった〜♪
「ローストビーフ」ってクーピーは初めて作ったけど、作り方はとっても簡単!!
こんなに簡単に作れるのに豪華に見えるから、パーティにもピッタリ♪
今夜は和風と洋風の2種類のお好きな味につけてどうぞ^^

一つはお肉を焼いた後のフライパンに赤ワインと醤油を加えて作ったソースで洋風に。
もう一つはシンプルに岩塩とワサビであっさり和風で。
この岩塩はハワイで買ったものがこの前片づけをしていたら出てきたの。
お肉の旨みをしっかり味わえる簡単&美味しい「ローストビーフ」でした♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
<「ローストビーフ」作り方/レシピ(2人分)>
1.牛もも塊肉(ローストビーフ、又はタタキ用、200g)は塩・こしょうを磨りこみ
ニンニクスライス(2片)を張りつけラップで巻き、常温で少し放置します。
2.フライパンに油をしき、1のニンニクをはがして先に焼きます。
ニンニクの香りが出てきたらニンニクを取り出し、牛肉を強火で焼き
表面全体に焼き色がついたら、今度はオーブンで15〜20分焼きます。
(中まで温まっていたらO.K.)
食べる直前に切りお皿に盛ります。
3.<「ソース」の作り方>
2のお肉を取り出したフライパンに赤ワイン(大2)を加え火にかけ
醤油少々で味を整え出来あがり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
ロースとビーフは買ったことしか
ありませんでした〜。。。
作れちゃうんですね〜!
難しいのかな?
一度チャレンジしてみます(o>∀<o)
ワサビ,良くあいますよねー!
いつもながら、おいしそうですね。(^o^)丿このローストビーフの火のとおりかたの絶妙な事!すごいです。
美味しそう
相当豪華〜☆
食べてみたーい♪って事は買って作らなくちゃ。
何かの日に作ってみようかな〜?って思ってます(笑)
と声が上がってしまいました(笑)
大・大・大好きなローストビーフではありませんか!
とても美味しそうです。食べたい…です。
ハワイの岩塩も気になりました。これも美味しそうw。
これなら2人の時にも残さずに食べ切れますね〜(*^_^*)
私も特別な日には、よくローストビーフを作るんです!
近々、ホームパーティーに行くよていなので、手土産に持って行こうかな〜って、思っていたんですよ〜。
なので、クーピーもパーティなどの定番にしようと
思いました^^
☆ひろさん、ワサビは以外と合いますよね〜。
ソースのタレと交互に食べちゃいました^^
☆noaさん、お肉が小さいから中まで火が通りすぎてたらどうしよう;って心配でしたが
ちょうどいいタイミングでオーブンから出せて
ほっとしました♪
☆しろきちさん、すごく食べたくなったので、作っちゃいました^^
☆ゆりさん、ちょっとしたパーティにもお勧めです♪
焼き加減がポイントなので頑張ってくださいね^^
☆クライテンさん、そう言えばお肉派でしたね^^
一切れどうぞ♪
☆soraさん、クーピーもお肉が小さい分焼き加減が心配でした。
だから断面のサイズはハーフサイズになってますが^^;
年末はホームパーティ増えそうだからクーピーもまた作りま〜す♪