トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年11月21日

風邪に効く&風邪予防に♪「鶏ひき肉のロール蒸し」

鶏ひき肉ロール蒸し1

最近寒い日が続きますね。風邪気味の方も多いんじゃないでしょうか?
そんなクーピーも今日はまだ元気だけど、昨日・一昨日の寒さには寒気や頭痛を
感じることもあって、風邪をひきそう・・って思いました;

そこで今日は、風邪を引く前に風邪予防!
って、風邪に効く食材をたくさん使って「鶏ひき肉のロール蒸し」で晩ご飯♪

鶏ひき肉は体調がイマイチな時でも比較的食べやすいお肉ですね。
中には栄養満点、風邪にも効く食材をたっぷり加えて「鶏ひき肉のロール蒸し」
を作ってみました^^

ひき肉の中には、長ねぎ、しいたけ、生姜が入っているよ。
長ねぎや生姜は風邪予防の定番♪
そして、ひき肉でにんじんほうれん草を巻いて、大切なビタミンや
鉄分補給♪

今夜は「ひき肉ロール」を海苔で巻いてみたの。
あっ、ミネラル補給にもなったかな^^?

作り方は簡単♪ 海苔巻きにした後はラップで包んでレンジでチン!
出来あがりを一口サイズに切って、焼きねぎを添えて出来あがり♪

お醤油や中華ダレを少しつけていただいても美味しいけど、今夜のオススメは
「おろしポン酢」であっさりどうぞ。
消化を助けてくれますよ^^

焼きねぎも一緒に添えてね。

鶏ひき肉ロール蒸し2

今日はお仕事で京都に行って来たんだけど、こんなに寒くなったのに
紅葉はまだもう少し!って感じでした。
(といっても京都の一部を見ただけなので、見頃の所もあるかもしれませんが・・)
皆さんのところはいかがでしょう?

今週は木曜日は祝日♪
明日も一日頑張るぞ〜p^^q


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
<「鶏ひき肉のロール蒸し」作り方/レシピ(2人分)>

1.ほうれん草(1/4束)は硬めに茹でて水気をきっておき、にんじん(1/4本)は
  5mm角の拍子きりにしてレンジで1分チンしておきます。
  長ねぎ(1/2本)はみじん切りに。残り(1/2本)は焼きねぎにします。
  しいたけ(2枚)、生姜(3枚)はみじん切りします。

2.鶏ひき肉(250g)に1の長ねぎ、しいたけ、生姜のみじん切りを加え
  溶き卵(1/2個)、酒・片栗粉(各小1)、塩少々を加え、混ぜ合わせます。

3.巻きすに焼き海苔を置き、2等分した2を手前半分に伸ばします。
  1のほうれん草とにんじんの半量を真ん中に並べ手前から巻きます。
  もう1本も同様に作ります。
  ラップに包みレンジで5分チンします。

4.ラップをはがし一口大に切って、焼きねぎと一緒にお皿に盛って出来あがり♪
  おろしポン酢などをかけてどうぞ^^


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 21:38| Comment(7) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ねぎとかいいですね

風邪はやってます

ひかないようにがんばりましょう
Posted by at 2006年11月22日 08:05
どうも、初めまして
北海道出身
現在ブラジル、
サンパウロ市在住の平凡亭日常といいます

ブログを楽しく拝見させて頂きました。
これから毎回チェックしていきたいと思います

私もブラジル関係のサイトを作成しているので
もしよろしければご覧ください
南方見聞録 〜日常的ブラジル生活〜
http://blog.livedoor.jp/snowmanxtc/
まだ、ブログを始めたばかりで記事が少ないですが
これから充実させていきたいと思います。
もし、記事のリクエストかなにかあれば言ってください!
Posted by 平凡亭日常 at 2006年11月22日 10:52
こんにちは。
鶏ひき肉のロール蒸し、おいしそうですね。
私は、鶏肉が好きなので、このレシピ、いつか作りたいと思います。
Posted by noa at 2006年11月22日 11:35
海苔で巻き巻き、可愛く仕上がりましたね〜♪
にんじんとほうれん草の色合いがとても良い感じ〜
長ネギや生姜、しいたけも入って美味しそう(^ー^)
作ってみたいけど、我が家、巻きすないんですよ(笑)
少し前から買おう買おうと思っているんだけど、ついわすれちゃう(^^;)
これって、巻きすの上にラップを敷くんでしょうか?それとも巻きすごとレンジへ???
ん?どっちも違う?(笑)
Posted by sora at 2006年11月22日 14:04
超美味しそう!
レンジでチンするのがいいですね〜
Posted by ゾウの妻 at 2006年11月22日 14:11
そばロールかと思いましたが
「鶏ひき肉のロール蒸し」だったんですねw。
でも、初めて知ったお料理です。
これは美味しそうで、ヘルシーで
それでいて、ちゃんと栄養のいいお料理ですね。
Posted by クライテン2号 at 2006年11月22日 15:44
☆竹さん、これからが冬本番なのに既に風邪が流行ってきている
 ようですからね。
 竹さんも風邪を引かないようにしてくださいね^^

☆平凡亭日常さん、はじめまして。  
 ブラジルにお住まいなんですね。
 ブラジルって行った事ないのでどんなところか楽しみにブログにも遊びに行かせていただきますね^^

☆noaさん、鶏肉って使いやすいお肉なので、我が家でも良く使いますよ〜♪

☆soraさん、巻きすで巻くのは実はあまり得意じゃないんです^^;
 巻きすの上に海苔を置いて巻いた後に、巻きすを外してラップに包んでレンジへGO!です。

☆ゾウの妻さん、時間があるときは蒸し器を使ったりするけど
 短時間で作りたい時はレンジで蒸すに限ります♪

☆クライテンさん、旦那も見た瞬間「そばロール」っていいましたよ。
 確かにしいたけとかねぎをたっぷり入れたので、色が少し黒っぽくなってしまいましたが^^;
 ホントは海苔なしで「ひき肉ロール」にしてみよう!って
 思っていたんですが、作っているときに海苔も巻いた方が色が綺麗!?と思って海苔巻きになりました^^
Posted by クーピー at 2006年11月22日 22:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場