
今夜の晩ご飯は定食風〜!?
まずは「エリンギご飯」(↑)
1本残っていたエリンギを使って、エリンギだけのシンプル炊き込みご飯。
これなら時間がない時でも、簡単に味付きご飯がいただけます♪
見た目は「松茸ご飯!?」だけど、以前のきのこご飯の記事を見ていただいた方
にはわかっちゃいますね〜。クーピー家では「松茸じゃないってこと・・」
エリンギのコリコリ感がいい感じ♪
今夜の炊き込みご飯は、薄味に仕上げています^^
その訳は・・

今夜のメインは「サバの塩焼き」だからだよ^^
脂がのった旬のサバ。 見た瞬間に美味しそうだったので今夜の晩ご飯は
「サバの塩焼き」に決定〜!!
片身を一人で全部食べれそうって思って焼いたんだけど、すごく身も厚くて
かなりのボリュームでした。
大根おろしをたっぷり添えて♪ 美味しい〜^^
そう言えば大根も美味しい季節。さらに最近は野菜が採れすぎるくらいに
豊作だから美味しい旬野菜がすごく安いの♪
その他のおかずも冬野菜たっぷりでどうぞ^^
<今夜の晩ご飯メニュー>
●サバの塩焼き
●春菊と人参のサラダ (昨夜の「春菊サラダ」が美味しかったので再び。
今夜はカリカリジャコと人参のソテーを添えて。)
●ほうれん草のゴマ和え
●エリンギご飯
●お麩とワカメのお味噌汁
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
<「エリンギご飯」作り方/レシピ(1.5合分)>
1.お米(1.5合)は研いでおきます。
エリンギ(1本)は長さを3等分した後、縦半分に切ってから薄切りにします。
2.お米に酒(大2)、醤油(大1)、塩(小1/3弱)、だし汁適量を加え、
軽く混ぜあわせ、エリンギを加えて普通に炊いて出来あがり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
エリンギのご飯,シコシコして美味しそうですねー。
俺も,鯖塩大好きです!!
きのこの炊き込みご飯はたまに作りますが、エリンギを使ったのって初めて見ました。
でも食感が良さそうですね。
今度作る時はエリンギも混ぜてみたいと思います。
松茸に似てるのですよね^^
さばの塩焼き、良いです〜〜♪私、さば、大好きなんです!!!
脂がのっていて今が旬のさば、塩焼きにして豪快にかぶりつきたいです(笑)
あ〜、食べたい・・・今夜はさばかな(^^;)
エリンギご飯ほんとに松茸そっくりですね。
今年は高かったからこれで決まり(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
ポチッと(^ー^)
我が家の場合、炊き込みご飯というと
「竹の子ご飯」ですw。
焼き魚も最近食べていないのに気がつきました。
先日、ぶりの照り焼きでしので、
今度は塩焼きをリクエストしてみます。
でも、いつになる事やら…(爆)
お昼の定食などで食べる事が多いので、つい「定食?」
って思っちゃった晩ご飯でした^^;
☆さすらいさん、きのこご飯、クーピーも大好きです♪
しめじにしいたけ、何を入れても美味しいですよね^^
☆soraさん、クーピーもこの日は何がなんでもサバ食べたい!って気分でした。
脂の乗ったサバ。。美味しい〜♪
☆うさこさん、見た目松茸(笑)
旦那もわざとだと思うけど「松茸ご飯お替り〜」なんて
言ってました。特に否定せずにお替りをよそっていたクーピーですが^^;
☆クライテンさん、筍ご飯も香りと食感がいいですね♪
ブリも美味しい季節ですね。
今度、白ご飯のときにぶりの照り焼きにしま〜す^^