トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2006年12月06日

風邪に効く!第2弾。「ビーンズ入り♪真っ赤なミネストローネ」 「甘酒」

真っ赤なミネストローネ1

昨夜から風邪でかなり辛そうだった旦那は、今朝は昨夜より熱も下がったけど
まだ熱もあるし体調が良くなかったので、会社はお休みしました。
だからクーピーも今日は早く帰宅したかったのに、こんな日に限って残業(><)
仕事が終わって急いで帰ってきたよ。

帰宅後、寝室を覗くと、旦那は熱も下がったみたいだったので、ほっと一息^^;

さぁて、今夜の晩ご飯作り開始〜♪
熱が下がったといえ油断は禁物。。「食べやすくて栄養のあるものにしよう!」と思って、
野菜いっぱいのスープ「ミネストローネ」です^^

これ実はクーピー自身「食べたいなぁ」って最近思っていたの。
小さくサイコロ状に切った、にんじん、ジャガイモ、玉ねぎ、いんげん♪
「ミネストローネ」はトマトベースなので赤いのはもちろんだけど
人参以外に今夜は赤パプリカも加えて、さらに「真っ赤なミネストローネ」

真っ赤なミネストローネ2

おかず変わりにたくさん食べてもらおうと、ミックスビーンズも加えて♪
たっぷり作ったので、お替りもどうぞ^^


そして今夜の食後は・・旦那のリクエストで「甘酒」
クーピーだったら風邪の時に甘酒飲みたいとは思わないなぁ・・と思いながら、
確かに「甘酒」は身体も温まって風邪にはいいしね^^
粕汁ようにおいてあった「酒粕」を使って、今冬初の甘酒作りで〜す♪

甘酒

<「甘酒」作り方/レシピはこちら>


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
<「ビーンズ入り♪真っ赤なミネストローネ」作り方/レシピ(2人分)>

1.人参(1/2本)、じゃがいも(小1個)、玉ねぎ(1/2個)は皮を剥き
  1cm角のサイコロ状に切ります。
  赤パプリカ(1/2個)は1cm四方に、いんげん(6本)は1cm幅に切ります。
  ベーコン(1枚)は1cm四方に切ります。
  ニンニク(1片)はみじん切りにします。

2.鍋にオリーブオイル(大1/2)を加え、ニンニクを炒め香りがしてきたら
  ベーコン、玉ねぎの順に加え炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたら
  じゃがいも、人参、赤パプリカを加えさらに炒めます。
  トマトホール缶(100g)は手でつぶして加え、水(21/2カップ)
  コンソメ(小4)を加え野菜が柔らかくなるまで(約15分)煮ます。
  いんげん、ミックスビーンズ水煮(50g)を加えさらに5分程煮込み、
  塩・胡椒で味をととのえます。
  器に入れて刻んだパセリを散らして出来あがり♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 23:50| Comment(6) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−汁物・スープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
とっても美味しそうな,ミネストローネですねー。色もとっても綺麗です!
俺も,風邪のときに甘酒は飲みたくならないなぁ。。。
Posted by ひろ at 2006年12月07日 00:23
びっくりしたな〜

ミネストローネに甘酒入ってるわりには

赤いなって(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

風邪じゃなくても甘酒OKよ(*^▽^*)
Posted by うさこ@うきうき日記 at 2006年12月07日 13:28
ミネストローネおいしそうです。
うん!!息子にも食べられそうです。

ご主人の風邪の具合はいかがですか?
クーピーさんもお気をつけ下さいね。
Posted by かけママ at 2006年12月07日 14:30
真っ赤なミネストローネ、すごく美味しそうです(^ー^)
とっても暖まりそうですね♪
だんな様もクーピーさんが作る美味しいスープで、あっとゆー間に風邪が治ったのではないでしょうか(笑)
そういえば、ミネストローネって作ったことないのです(^^;)
Posted by sora at 2006年12月07日 15:44
風邪をひいた旦那さんのお体を気遣って
作ったクーピーさんのお料理が
「ミネストローネ」に甘酒を入れて作ったのかと
思いつつ見てそして、
どんな感じのミネストローネが
が出来たのかなと記事を見てみたら…
別々だったんですねwww
早とちりしてしまいました(爆)
シツレイしました。。。

風邪を引くと脱水症状にも気をつけなくては
いけないので、スープはとてもいいですね。
水分補給を忘れてないのには
さすがクーピーさんです!
Posted by クライテン2号 at 2006年12月07日 21:10
☆ひろさん、赤い色が美味しそうって前から気になっていた
 ミネストローネだったので美味しかったです^^

☆うさこさん、お騒がせしました^^;甘酒入りのお料理は・・粕汁以外にはいまのとこ思い浮かびませんよ。
 さすがにトマト&甘酒は合わないでしょうね^^;

☆かけママさん、野菜も小さくしてたくさん入っているから
 お子様にもいいですね!

☆soraさん、トマト味があまり得意じゃない旦那もお替しました。
 というか、お替りさせてしっかり食べてもらいました。

☆クライテンさん、何か書き方が変だった様ですね。
 クライテンさんも甘酒入りと勘違いされましたか?
 さすがに無謀なクーピーも甘酒ミネストローネは
 チャレンジ出来ません^^;
 
Posted by クーピー at 2006年12月08日 00:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場