昨日の晩ご飯メニューです^^
「そうめんのトマトカップサラダ」は以前にもご紹介したことがあるけど
昨日は別の味つけで♪
トマトの中をくり抜いて、そこに素麺とキュウリを麺つゆにマヨネーズを
少々混ぜて和えたのを詰めただけ。仕上げに刻み海苔を散らします。
麺つゆにマヨネーズを少し混ぜるだけで、トマトに合うドレッシング代わりに
なりますよ♪
トマトカップは、丸ごとトマトに「どうやって食べるの〜!?」って一瞬戸惑った
長男だったけど、最終的には手でトマトを持ち上げそのまま「ガブッ」*^^*
残さず綺麗に食べてくれました。^
(ナイフで切ってあげようかと準備していたけど必要なかったわ^^;)
お兄ちゃんを見ていた次男も、真似して「ガブッ」
食べきれないと思っていたけど、1個完全食でした*^^*
そして、そのトマトをくり抜いた中身も無駄にせず、ミートソース作りです☆
作ったミートソースは「ポテトミートソースグラタン」に♪
手軽に出来て、市販のミートソースよりあっさり仕上がるので好きです^^
(今回のミートソースはかぼちゃの皮入り!? 前日かぼちゃスープを作った
時にきんぴらにでもしてみようと捨てずにとっておいたのがあったので、ミート
ソースを作るのに混ぜちゃいました;
続きにレシピを書いてますが、皆さんは通常の玉ねぎのみじん切りでどうぞ^^)
ポテトミートソースグラタンは子どもたちはもちろん大好き♪
トマト、生でも煮ても美味しいですね^^
<レシピは下記の「続きをよむ」でどうぞ♪>
---
今日の人気ランキングは? |
今日の料理ブログは? |
今日のレシピブログ♪ |
「見たよ!」と、あしあとポチッとお願いします(↑)*^^*
---

<「そうめんのトマトカップサラダ」作り方/レシピ(4人分)>
【材料】
トマト(中〜やや小さめのもの) 4個
きゅうり 1/2本
そうめん 1/2束
麺つゆ 大さじ4
マヨネーズ 小さじ1
刻み海苔 少々
1.そうめんは茹でて、水で揉み洗いし、ザルにあげておく。
2.トマトはヘタを切り落とし、スプーンで中をくり抜く。
(中身は取って置き、ミートソース作りに。)
3.きゅうりは7〜8mmの角切りにする。
4.そうめんにきゅうりを加え、麺つゆ、マヨネーズで和える。(味はお好みに加減する。)
5.4をトマトカップに加え、皿にのせ、刻み海苔を散らして出来上がり♪
<「ポテトミートソースグラタン」作り方/レシピ(グラタン皿 大1皿分(2〜3人分))>
【材料】
トマトの中身(上記) 4個分
じゃがいも 大3個
牛肉 200g
かぼちゃの皮 50g (普通は玉ねぎのみじん切り使用)
ニンニク 1/2片
塩・胡椒 少々
ケチャップ 大さじ1〜1と1/2
溶けるチーズ 適宜
1.じゃがいもは皮を剥き、1cm厚さに切って串が通る位に茹で、湯をきる。
2.トマトは刻んでおく。ニンニク、かぼちゃの皮(or玉ねぎ)はみじん切りに。
フライパンに(必要に応じ油をしいて)ニンニクとひき肉を炒め、トマト、
かぼちゃの皮、ケチャップ、塩・胡椒を加え煮込み味をととのえる。
3.グラタン皿にじゃがいもを加え、2をかけて上に溶けるチーズをのせて
トースターで軽く焼き色がつく程度に焼いて出来上がり♪