
連休も終わり、いつもの平日。
満員電車での通勤って、それだけでもエネルギーを消費しているような
気がします^^;
だけど、連休はゆっくり過ごしたクーピー。今日はパワー復活で
元気な一日だったよp(^^)q
皆さんはどのような連休でしたか? 遊び疲れた方もいるのかな^^?
今日のクーピーの調子は?(^^)→

今夜の晩ご飯は、こちらも元気になりそうなカレー風味♪
「ささみのココナッツカレー炒め」
鶏肉はささみを使用しあっさりヘルシーだけど、カレーパウダーに
ココナッツも加えて、まろやか&スパイシーに♪
作り方もとっても簡単♪
切った鶏肉と野菜を、調味料と一緒にビニール袋に入れてモミモミ・・
あとは焼くだけで〜す^^
しっかり揉んで、ささみもふっくら柔らかに仕上がるよ♪
洗い物も少なくて済むので後片付けも簡単♪♪
クーピーのパワーの素です♪(^^)→

なんだか懐かしい味!?
ピリッと辛いカレーが食欲もUPして、ついついお箸が進んじゃいます*^^*
今夜も野菜たっぷり晩ご飯でした〜^^
<今夜の晩ご飯メニュー>
●ささみのココナッツカレー風味
●ポテトサラダとトマト、レタスのグリーンサラダ
●ほうれん草のゴマ和え
●豆腐とワカメのお味噌汁
●ご飯
元気にポチッとお願いします(^^)→

---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
<「ささみのココナッツカレー炒め」作り方/レシピ(2人分)>
1.鶏ささみ(3本)は2cm幅に切ります。
人参(1/4本)は皮をむき、2cm角に切ってレンジで1分半チン
します。
いんげん(10本)は3cm長さに切ります。
ビニール袋に、ささみ、人参、いんげん、カレーパウダー(小1)
ココナッツパウダー(大1/2)、ターメリック(少々)、コンソメ
(小1/2)、塩・胡椒少々、片栗粉(小1)を加えて、しっかり
揉み、味を馴染ませます。
2.フライパンに油(大2弱)を熱し、1を加えて炒めます。
レタスを敷いたお皿に盛って出来あがり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
羨ましいわ〜
チャコは今日ガトーショコラを焼きましたよ
明日かわいくラッピングしてわたしま〜す
喜んでくれるといいな〜
その内容は明日のブログに書きますね
『若きGRANMAのひらめき♪』のEveと申します<(_ _)>
以前から コッソリお邪魔していましたが、
クーピーさんのレシピは センスが良くてどれもとっても美味しそう!
この、カレー味にココナッツパウダーって、いいですね!
是非 作ってみようと思います♪
その時は 記事でご紹介・リンクさせて頂き、ご報告に参ります(^-^)/
袋でモミモミでこんなに美味しそうなもんが^^
私もやってみようかなこれ^^
とっても美味しそう。
カレーの香りで食欲もそそられ御飯お代わりできますよ^^/
また遊びにきますね^^
クーピーも欲しいくらいです*^^*
☆Eveさん、コメントありがとうございます♪
是非、作ってみてくださいね^^
☆たかさん、ボールに入れて手で揉んでも良かったのですが
カレーの色や香りが手につく!?って思ってビニールに
入れちゃいました。結果、その方が味の馴染みや柔らかさ、そして便利さも良かったようです^^