今日は特に用事もなくゆっくりした休日だったので、
久しぶりにデザートを作ってみました♪
旦那のリクエストもあって生クリームを使ったお菓子。
そう言えば最近、ケーキとか食べてなかったしね^^
でも、難しいお菓子作りは苦手なので、パンケーキで「ショートケーキ」を
作ることにしたの。
旬の苺を使って「苺のショートパンケーキ」
苺にポチッと♪(^^)→
最初、なんて名付けていいのかわからなくて^^;
だって、「ショートケーキ」って「生クリームとフルーツの乗った
スポンジケーキがカットされたもの。」っていうイメージが強すぎて・・
そしたら、パンケーキで作ってこんな感じに仕上がったケーキは
「ショートケーキじゃない!?」って感じで^^;
気になったので「ショートケーキ」の意味を調べてみたら、
英語のshort には(短い)という意味の他(サクサクした)(もろい)といった
意味があって、アメリカでショートケーキといえばサクサクとしたクッキー
のような生地の間に、生クリームや苺などをサンドしたお菓子のことなんだって。
日本のショートケーキは、このアメリカのショートケーキをヒントにして、
アレンジされたもので、日本人の好みに合わせてクッキー生地の代わり
にスポンジケーキを使って作られているそうです。
ショートケーキにポチッとね♪(^^)→
じゃあ、パンケーキで作ったのも、ショートケーキと呼んでも
よさそうですね^^
でも、なんだかしっくりこないので「苺のショートパンケーキ」
と名付けました♪
ふんわりパンケーキに生クリームと苺をたっぷり♪
さっぱりめの生クリームの甘さと苺の甘酸っぱさが美味しい〜*^^*
あったかい紅茶と一緒に、幸せなデザートタイムでした♪
最後にポチッとお願いします(^^)→
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
1ポチ、 | 2ポチ、 | 3ポチ |
---
<「苺のショートパンケーキ」作り方/レシピ(4個分)>
1.薄力粉(100g)とベーキングパウダー(小1)は一緒にふるいます。
2.ボールに卵(1個)を溶きほぐし、砂糖(大2)、溶かしバター
(大1)、ヨーグルト(3/4カップ)を加えて混ぜ合わせます。
3.2に1を加えてさっくり混ぜます。
フライパンを温め油を薄く塗り、直径10cmくらいの大きさに
生地を注ぎます(全部で8枚焼きます)。表面にブツブツと穴が
あいてきたら裏返し裏面も焼きます。
4.生クリームに砂糖を加え泡立てます。
パンケーキの間に生クリームと苺を挟み、さらに上にも生クリームと
苺を飾って出来あがり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
1ポチ、 | 2ポチ、 | 3ポチ |
---
食べたくなりましたwww
ケーキ類で唯一食べれるのがショートケーキですのでw。
今、スーパーに行くと成果売り場で
イチゴの甘い香りがして、ついつい買ってしまいます。
上手よ
はじめまして。ブログ村から来ました。
30分で出来るお料理ばっかりなんですね!
すごいですね〜。
実は、私もチーズケーキをベースに苺のケーキ(見た目ショートケーキ)を作ったんですけど…、ちとショートケーキって呼んで良いものか迷って、苦し紛れに、苺のチーズケーキと名付けてしまいましたぁ〜…。↓もし良かったら。ご覧下さいませ。
http://raburabu1122.blog.shinobi.jp/Entry/73/
☆クライテンさん、苺のショートケーキは、今いろんな
お洒落なケーキがある中でも、やっぱり一番食べたくなり
ますね。
この苺のショートパンケーキもあっさりのケーキですよ^^
☆しろきちさん、見た目は可愛く出来たでしょ^^♪
☆はるちゃんさん、はじめまして!
チーズケーキでショートケーキ!? どんなのでしょう^^??
とっても楽しみ♪ さっそく見にいかせていただきま〜す♪♪
ケーキ作るぞっ!って気合入れなくても、トッピングとか飾りの仕方ですごくおしゃれでおいしそうなケーキが手軽に作れるんですね!
って言うか、クーピーさんは盛り付けとかデコレーションとかとてもセンスがありますよね〜(*^▽^*)。
羨ましいです…。
気分になれるし、なにより苺が好きなだけたっぷり♪
が嬉しいデザートです。
そうそう、クーピーは実は美術は苦手でしたよ〜^^;