
昨夜から降り出した雨も今朝には止んで、今日はいいお天気♪
「晴れてる〜♪」と思って外に出てみたら、寒い〜><
しかもすっごく風が強くて、こんなに風が吹いたらせっかく休戦中
だった花粉症がぶり返しちゃうじゃない〜!!って思いました。。
さて、今夜の晩ご飯は「わかさぎのオーブン焼き」だよ^^
「わかさぎ」といえば天ぷらにされることが多いお魚だけど
今日は2種類の風味のオーブン焼きに♪
1つはタイムを効かせたハーブ風味。(手前)
わかさぎの下には玉ねぎを敷き詰めています。
もう1つは、カレー風味。(奥)
下にはじゃがいもを敷き詰めて、カレー味のじゃがいもも一緒に
楽しめますよ〜^^

わかさぎがたくさんだったので、2種類の味を楽しめるように
したんだけど、さすがに「ジャーン!!」と登場したオーブン皿の
中を見て、旦那は「多すぎないか〜!?」って驚いてたよ^^;
だけど白ワインを片手に、たくさん食べてましたけどね^^
---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ ![]() |
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ ![]() |
元気にポチッとお願いします(^^)→ ![]() |
ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「わかさぎのオーブン焼き」作りかた/レシピ(4人分)>
1.玉ねぎ(3/4個)は薄切りにし、オーブン皿の半分に敷きます。
じゃがいも(1個)は半分に切ってから5mm厚さに薄切りにし、
水にさらした後、オーブン皿のもう半分に敷きます。
赤パプリカ(1/2個)は縦に細切りにし、玉ねぎとじゃがいもの
間に並べます。
2.<ハーブ風味のわかさぎ>
わかさぎ(150g)に白ワイン(大1)を振りかけ、ワインビネガー
(大1)、タイム(適量)、塩・黒胡椒(少々)、パプリカ(小1)
を振りかけた後、軽く混ぜて全体に馴染ませます。
1の玉ねぎの上にわかさぎを並べ、汁も少し上からかけます。
3.<カレー風味のわかさぎ>
わかさぎ(150g)に白ワイン(大1)を振りかけ、カレーパウダー
(小2/3)、塩・胡椒を振りかけた後、軽く混ぜて全体に馴染ませます。
1のじゃがいもの上にわかさぎを並べ、汁も上からかけます。
4.上から全体にパン粉(適量)をかけて、オリーブオイル(大2)を
全体にふりかけます。
オーブンで25〜30分焼いて出来あがり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
こういう料理方法もあるんですね〜。
うちは今日カニクリームコロッケ作りました。
クリームコロッケって難しそうなイメージがあって倦厭してたんですが…。
レシピうる覚えで勘で作ったら、ベシャメルソースが柔らかすぎて成形するのにかなりてこずりましたが、なんとか美味しくできました!
クーピーさん元気ですか〜?相変わらず忙しくしてるんでしょうね^_^;
わかさぎ☆美味しそう〜♪先週実家で天ぷらして
食べたところです〜♪
オーブンで・・・☆いいかも〜♪
実家帰ったらやってみようかな〜(* ̄ー ̄)v
まだまだ気温低いから風邪引かないで下さいね♪
昨日はご訪問下さってありがとうございました。
とっても素敵ですね〜!
これ、お魚屋さんに教えて上げたい位、お洒落ですよね。カルシウムいっぱい取れるし、いいな〜。
真ん中のし切りになってるパプリカの赤が、食欲をそそります。
2種類も楽しめて、ワインに合う!って所も、すっごく楽しいですね。おもてなしのパーティー料理にも良さそうですね〜!
でも、どっちも美味しそ〜☆
一度で2度味わえる♪
タマネギとジャガイモも美味しそうだから
4回も美味しいんだ♪♪
衣をつけて揚げるのが難しそうですね。
でも、じまおさんのクリームコロッケは作るときに柔らかすぎたくらいなら、食べる時はトロトロで最高に美味しかったでしょうね♪
とろとろクリームコロッケ食べたいなぁ*^^*
☆ゆりさん、わかさぎの天ぷらも揚げたては美味しいですよね^^
今度はご実家にいつ帰られるんですか^^?
母の手作りってかなりご無沙汰なので、いいなぁ♪
☆はるちゃんさん、カルシウム取りすぎ!?(笑)って思うくらい
たっぷりでした。
簡単に出きる上、ワインのおつまみにもぴったりでしたよ^^♪
☆さんちゃんさん、カレー風味のわかさぎ&じゃがいもは癖になりそうな、飽きない味でした。
一度に焼いてたくさんの味、ちょっとズボラな(!?)
簡単料理です^^
沢山のわかさぎ!だけど、
違った味が楽しめし、小さいのでパクパクと
食べちゃいますねw。
わかさぎといったら、天ぷらしか料理方法が無い
と思いましたが、この様なお料理もいいですね。
このわかさぎ、数え切れないくらいたくさん食べました。
何日分のカルシウム摂ったんだろう!?って思うくらい^^;
でも2種類の味にしたので、飽きずに食べれました^^