トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2007年04月24日

ほっこり簡単料理♪「春キャベツの洋風卵とじ」

春キャベツの洋風卵とじ

こちらは昨夜の晩ご飯。 「茄子の鶏そぼろあんかけ」(記事はこちら)に続き、
昨夜のほっこり野菜料理の2品目です^^

「春キャベツの洋風玉とじ」

甘くて美味しい春キャベツを、サラダ変わりにたっぷりいただけるように
煮込んだもの。
我が家ではいろんな野菜をたっぷり加えたコンソメ風味の野菜スープは
定番で、旦那もクーピーも好きなスープ。
なので今回もコンソメ風味。春キャベツをコトコト煮込んで卵とじで
仕上げてみたよ。

こちらも見た目は素朴な家庭料理だけど、簡単に出来て美味しく
野菜もたっぷり。毎日の食卓には嬉しいお料理です♪

鍋いっぱいに春キャベツを詰めて、にんじん、ウインナーを上から
パラパラ並べた後は少量のお水を加えて火にかけます。
蓋が閉まらないくらいキャベツを詰めこんでも大丈夫^^
蓋をぎゅっとして火にかけると、あっという間にキャベツがしんなり。
コンソメと塩、胡椒で味付けをした後はコトコト煮るだけ。
春キャベツの甘味もでてしんなり柔らかくなったら、最後に
溶き卵を加えて出来あがり♪

ほっこり野菜料理で美味しいお野菜をたっぷりどうぞ^^


---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ 人気blogランキングへ
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 料理ブログランキングへ
元気にポチッとお願いします(^^)→ レシピブログランキングへ

ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「春キャベツの洋風卵とじ」作り方/レシピ(2〜3人分)>

1.春キャベツ(1/3玉)はざく切りにし、にんじん(1/3本)は細切りに、
  ウインナー(3本)は5mm薄さの輪切りにします。

2.鍋に春キャベツを加え上からにんじん、ウインナーを散らします。
  水(100cc)を加え蓋をして火にかけ、キャベツがしんなりしてきたら
  コンソメ(小1)、塩・胡椒(少々)を加え煮込みます。

3.春キャベツが柔らかく煮えたら、溶き卵(2個)を加えて蓋をし、
  卵が固まったら出来あがり♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 21:24| Comment(10) | TrackBack(1) | 今日の晩ご飯−洋風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんか,ポトフを料理にしたみたいで,とっても美味しそうですねー。
春は,野菜が美味しい季節!
たっぷりの野菜を,楽しみたいですよねー。
Posted by ひろ at 2007年04月25日 00:22
コンソメで煮込むんですねヾ(*ゝ∀・*)ノ
沢山食べれてヘルシーそうだわ

茄子はレンジを利用するのね〜
結構油吸い込むからいい案です(^^♪
Posted by キーキ at 2007年04月25日 01:58
こんにちは〜♪
GW前でお仕事忙しくされてるのかな〜?
もう少しでお休みだからがんばってくださいね♪

我が家もキャベツ料理良く登場してます〜♪
ちょうど私もお肉控えてるから
お野菜たっぷりの春野菜たくさん食べれる良い時期♪
Posted by ゆり at 2007年04月25日 13:29
こーゆー優しい味の野菜料理を食べて、ホッとしたいです♪
野菜たっぷりスープは、朝ご飯にもいいな〜(^ー^)
キャベツって、火を通すとビックリするくらい一杯食べられますよね!
春キャベツ、まだ買ってないのよね〜(笑)
買ってこなきゃ〜〜〜☆
Posted by sora at 2007年04月25日 15:37
☆ひろさん、ホントですね、ウインナーを入れたから
 お味はポトフですね^^
 野菜のコンソメ煮込みってたくさんの野菜が食べれて 
 洋風でも嬉しいお料理です♪

☆キーキさん、はい^^たくさん春キャベツ食べちゃいましたよ〜。
 ナスはそのまま揚げると恐ろしいくらいに油を吸いますからね。レンジでチンしたからだと美味しさキープ& 
 ヘルシーですよ♪

☆ゆりさん、連休前は駆け込み!?って感じの仕事が
 よく回ってきます^^;
 でもあと数日、今回は長いGWがとれたので嬉しいです♪
 お肉控えてるんですね。でもちゃんと2人分の栄養バランスとれた食事してくださいね〜☆

☆soraさん、春キャベツがスーパーから消えないうちに
 買ってくださいね〜^^
 夏野菜もそろそろ出始めたし、忙しい〜ですね^^!
 クーピーはもうすぐゴーヤを買わなきゃ♪
Posted by クーピー at 2007年04月25日 21:03
クーピーさんはじめまして
私も料理しなきゃと思いました。しばらく、手抜きばかりしていると・・下手になりますよね^^
又頑張ろうと思うことが出来ました。ありがとうです!
Posted by ニコニコ at 2007年04月26日 01:40
おいしいおいしいε= (*^o^*)

こういう野菜料理だいすきです>、<

ごちそうさまでしたー☆
Posted by ジャンボ at 2007年04月26日 19:03
☆ニコニコさん、はじめまして^^
 最近さぼり気味でしたか?お料理。
 クーピーも少し前にありましたよ。時間がなく余裕がない時。
 そんな日が続くと、普段は何でも美味しく食べてくれる旦那にも
 ちょっとばれちゃいました。
 なので、簡単なものでもちゃんと愛情込めて作らないとなぁって実感して。
 ニコニコさんも、一緒に頑張りましょうね♪

☆ジャンボさん、サラダばかりだと飽きちゃうけど、
 煮こんむと野菜たっぷりなのに、ちゃんとしたおかずに
 なるので嬉しいです^^♪
 しかも野菜の旨みもUPしますよね〜☆
Posted by クーピー at 2007年04月27日 18:01
はじめまして。

キャベツ料理のレシピを探していたところ、
こちらに辿り着きました。
早速参考にさせて頂きました。簡単に出来てとても美味しかったです。

他のお料理も色々見せて頂いたのですが、
どれも美味しそう!
毎日こんなご飯を食べられるなんて旦那サマがうらやましいです!!

私もクーピーさんと同じく兼業主婦なのですが
今までの自分を反省してしまいました・・・
クーピーさんを見習って頑張ろうと思います!
Posted by ことり at 2008年04月02日 21:58
☆ことりさん、はじめまして^^
 春キャベツの美味しい季節。簡単料理を試していただけて
 嬉しいです♪
 時間がなくても旬のものを美味しくいただきたいですね♪
 簡単料理がほとんどなのでまた遊びに来てもらえると嬉しいです^^
Posted by クーピー at 2008年04月03日 09:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

*.ワンタンと春キャベツのスープ.*
Excerpt: 春キャベツたっぷりのワンタンスープ とっても美味しかったです 材料(4人分) ワンタン・・・15枚 鶏挽肉・・・ティースプーン10 ネギ・・・みじん切り..
Weblog: できるだけ無添加クッキング
Tracked: 2007-05-02 21:03


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。