トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2007年05月09日

「きゅうりとワカメの中華炒め」

20070509kyuriwakamechukaitame.jpg

今日は暑かった〜;ですね。
お昼休みにランチに外出したら、汗をかきました;
日傘を持って来たらよかった〜(><)ってちょっと後悔・・


さて、今日もきゅうりとワカメを使ったお料理のご紹介♪

「きゅうりとワカメの中華炒め」

こちらは今夜の晩ご飯のもう1品として作ったお料理です。
ワカメときゅうりって、炒めても美味しいよ^^

甜麺醤をベースに味付けをして中華風の炒め物に。
最後に加えるゴマ油と磨りゴマが決め手で、風味も食欲をそそる1品に
なるよ♪
<「きゅうりとワカメの中華炒め」レシピは記事の一番下にあります。>


そして今夜はその他に、「肉豆腐の卵とじ」(↓)を作ったんだけど
あまりに適当な分量で作ったので、レシピをご紹介できないの^^;

20070509nikutoufutamagotoji.jpg

ちなみに材料は・・「豚肉、豆腐、しいたけ、卵」
調味には「生姜の絞り汁、出し汁、砂糖、醤油」を使用してます。

「肉豆腐の卵とじ」は好きなお料理なので、違うレシピのものを
以前にもご紹介していると思うけど、今回のも美味しかったので
また次回作った時にレシピをちゃんとUPしますねか〜^^


---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ 人気blogランキングへ
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 料理ブログランキングへ
元気にポチッとお願いします(^^)→ レシピブログランキングへ

ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「きゅうりとワカメの中華炒め」作り方/レシピ(2人分)>

1.きゅうり(1本)は4cm長さ、1cm幅、5mm厚さの短冊切りにします。
  ワカメ(きゅうりと同量程)は、2cm幅に切ります。
  ニンニク(1/2片)はみじん切りにします。
  ねぎ(1/2本)は小口きりにします。

2.フライパンに油(大1/2)を熱し、ニンニクを炒め香りが立ったら
ねぎを加え炒めます。
ワカメを加え炒め、全体に油が馴染んだらきゅうりを加え炒めます。
  甜麺醤(小1)、水(大1)を加え全体にからめた後、みりん(小1)
  醤油(小1)を加えます。
  最後にゴマ油(小1/2)を回し入れ、磨り白ゴマ(適量)をまぶします。
  器に盛って貝割れ大根を飾って出来あがり♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 21:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−もう一品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは☆

もう日傘が必要な感じなんですね!
こちらはまだ平気かなぁ〜
そろそろって感じかもしれません。
が、こちらの方々は帽子を被る方が多くて
去年日傘をしていたら場違いかなって思っちゃいました( *´艸`)クスッ♪

きゅうりって火をいれるとどんな感じなんですか?
ズッキーニと似てますか??
Posted by ゾウの妻 at 2007年05月09日 21:46
今日は,暑かったですよねー。こう言う日には,さっぱり食べれて元気が出るものがいいですね!
とっても,美味しそうです。
Posted by ひろ at 2007年05月10日 01:24
私、きゅうりって炒めたことな〜い!!!
たまにレシピを見かけるんだけど
どうしても生で食べるものって印象が強いんですよね〜(笑)
でも、私のお友達の家では、お味噌汁に入れるそうです!
あ、皮をむいてから使うらしいんですが・・・
う〜ん、炒めてみようかな〜♪
そうそう!昨日は、とっても暑かったですよね〜(^^;)
今日はそうでもないんだけど・・・
気温の変化が激しいと、洋服選ぶの困りませんか〜?(笑)
Posted by sora at 2007年05月10日 15:15
☆ゾウの妻さん、そうなんですか〜^^
 北海道は日傘より帽子派なんですね。
 こちらは通勤や街中では断然日傘多いですよ。
 でも、クーピーもスニーカーはいて遊びに行く時は
 もちろん帽子だけどね^^
 
 きゅうりは炒めるとズッキーニのようですよ。
 でも、ズッキーニほど柔らかい食感はなくて、シャキッと感が少し残っています。

☆ひろさん、これからどんどん、あっさり・さっぱり料理が
 食べたい季節になりますね♪

☆soraさん、きゅうりをお味噌汁に入れるのはテレビで
 みたことありますよ!
 冷や汁かなんか言って、冷たいお味噌汁だった気もします。
 洋服はこの季節困りますね〜。朝の気温に合わせて出かけたら 
 昼頃には場違いな格好になったり^^;
Posted by クーピー at 2007年05月10日 21:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場