
今夜は和風ハンバーグ♪「わかめハンバーグ〜しめじあんかけ〜」
ハンバーグの中でも好きな和風ハンバーグ。
今夜は我が家でもお味噌汁やサラダによく使う「わかめ」を加えたハンバーグです♪
わかめハンバーグは食感がいいよ。そしてこの「和風わかめハンバーグ」の
ポイントは隠し味にカツオの削り節を加えること^^!
風味がとっても良くなるよ〜*^^*
今日は少し多めに作って、明日のクーピーのお弁当にも入れることにしました。
和風のハンバーグに合う「しめじのあんかけ」を添えて。。
いっただきま〜す*^^*
---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ ![]() |
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ ![]() |
元気にポチッとお願いします(^^)→ ![]() |
ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「和風わかめハンバーグ〜しめじあんかけ〜」作り方/レシピ(3〜4人分)>
1.玉ねぎ(1/2個)はみじん切りにし、レンジで2分加熱します。
2.ボールに合びき肉(300g)、わかめ(60g)、冷ました1の玉ねぎ、
牛乳(大2)に浸したパン粉(大2)、卵(1個)、
削り鰹節(1/2パック)、塩・胡椒(少々)を加え良く捏ねてから
小さ目の小判型にまとめます。
3.フライパンに油(大1/2)を熱し、2を焼き表面に焼き色がついたら
裏返し、蓋をして裏面も焼きます。
焼けたらお皿に取出します。
4.ハンバーグを取出したフライパンの余分な油をキッチンペーパーで
拭き取った後、いしずきを取ってほぐしたしめじ(1パック)を加え
炒め、みりん・酒・醤油・水(各2)を混ぜ合わせたものを加え
少し煮つめた後、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
5.わかめハンバーグにしめじあんかけをかけて出来あがり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
思いつきませんでしたw(゚o゚)w
とっても和風な感じでいいですね♪
わかめに鰹節までいれちゃうんですね
とってもおいしそうだな〜
普段使わないから、ワカメは最近何にでも入れちゃいます^^
味がほとんどない分、どんなお料理も使えますよ☆
☆チャコさん、最近我が家は洋風ハンバーグは控え目に
和風ハンバーグが多いですよ。ちょっとカロリー気にしてね;
でもいろんな味で楽しめるから飽きずに和風続きです^^